川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中学のPTA役員を手伝ってみて感じたこと

まず、「前例踏襲」の圧が強すぎる。 「これ、いらないと思うけどやめたら何か言われるよね」 という暗黙の了解 そして、そこに新しいことが積み重なっていくからさらに大変になる。 実際に資料作りとか手伝ったけど マジで「無駄」の集合体だと思った。 で…

「失われた30年」をリアルに見れてラッキー

日本はこの30年間 他国と比べてあまりにも賃金が上がらず 国際競争力はどんどん低下し、もはや超先進国、経済大国ではなくなろうとしている。 相変わらずみんな我が子の幸せを願い、毎日必死で頑張っているのにも関わらず、だ。 なぜなんだろう。 僕は 新…

納豆英文法で中高一貫私立220人中下から15番目だった子が校内実力テストで100人以上抜いた!

これは嬉しいお知らせがきた。 本当に英語壊滅的的だった子が納豆英文法でミラクル復活! 定期テストじゃなくて、実力テストだからね。 70番台ってことは… 130人近く抜いたわけか? きっと周りはざわついてるだろうねぇ。 良いねぇ。 一貫私立で一度下位に転…

中2中1は教科書本文へ

中2はunit6の次にある「A glass of milk.」に。 中1はunit10の過去形のところへ。 どちらも学年内容の後半だ。 でも、共通テストの話で時間をたくさん使ってしまったから 残りは明日。 毎日どんどん追いつきで合流してくる子達がいる。 少しずつ話しかけて馴…

本当に「ガチ」でやったのか

何かしらの結果が出た時 もしくはその途中経過にいる時 自分の目の前の状況を悲観する者達がいる。 分かりやすく言えば 落ちた者 上がらない者 である。 どう考えても落ちるはずのない状態での不合格 どう考えても上がるべきはずでの停滞 というものも無くは…

なぜか「なんでそうなるのか」を説明してくれない指導

学校でも塾でも、 どうしてその答えになるか? を説明してくれない科目 それが英語だ。 なぜ 「私は納豆を食べる」 が 「I eat natto.」 になるのか。 「I eat natto.という文で、Iは私はという意味、eatは食べるという意味、nattoは納豆ね。だから、私は納…

450人を突破してしまった新年度の入塾説明会で何を話そうか

毎年悩むんだよね。 普通、入塾説明会って塾の概要とか仕組みを伝える場なんだけども それって、逆の立場で考えると 「資料読めば分かるよね?」 ってなる。 だから塾の売りとか信念とか、大切にしていることとか そういう「仕組み以外のこと」を話す場にし…

「その日」は確実にくる

共通テストが終わった。 ポツポツと自己採点結果が送られてくる。 やはり強いのは「蓄積してきた子達」である。 毎日英語の音読を送ってきている子達 やはり英語が強い。 コツコツとアドバイス通りに基礎基本を積み上げてきた子達 やはり数学が強い。 積み上…

今日からできる、夫婦で子供の国語力を伸ばす方法

ゲラおは国語全国模試、全国2桁順位 なし子も河合模試で偏差値70超え いずれも高校生の時の話だ。 つまり 我が子ら2人は国語ができる。 しかも、かなりぶっちぎりでできる。 しかし2人とも松江塾と自学のみ。 何か特別な教材に取り組ませてこともない。 …

【動画】自学で一橋大学へと現役進学した息子の家庭学習環境の作り方

久しぶりの夫婦ラジオだ。 我が天使な奥様は本当に頻繁に部屋の模様替えをしていた。 その意図と具体的な方法等を僕が質問するスタイルで撮ってみた。 お時間ある時にどうぞ♫

「塾へのクレーム」が意味すること

何かしら気に食わないことや納得がいかないことがある時、 言い方は悪いが「クレーム」を入れることになる。 学校や大手塾であればそのクレームは多くの場合受け止めてくれて対処もしてくれるだろう。 しかし 僕個人としては、クレームを入れるくらいなら辞…

日曜の午後はカフェで仕事という至福の時間

我が天使な奥様はプレの丸つけ 僕は毎日シリーズ とブログ執筆とメールやLINE返信。 今日もなし子は友達と原宿?へ。 ゲラおは家でお勉強。 そろそろ就活に動き出すのかも。 このまま夕方過ぎまでカフェで仕事をし、その後でスーパーにお買い物。 そんな至福…

自分の将来上昇曲線を下降させるのは○○○の○○である

世に成功している人達には ある決まった傾向がある。 それは 「習慣力」である。 彼らは努力をしている自覚はない。 ただ「続けている」のであり、「続けないと気持ちが悪い」のである。 中学生、高校生を見ているとこの「習慣力」がそっくりそのまま学力や…

まだ入塾説明会のグループに入ってない方へ

LINE交換をし、動画をお渡ししたり追いつきコースを進んでいる方(動画の続きを受け取っている方)で、 新年度の入塾説明会グループに入っていない方は僕にLINEをください。 新年度の方針や仕組み、費用の詳細や引き落とし手続き方法など こちらからお伝えし…

我が家の犬達がもし人間だったら?というイラスト大会になった話

昨日の夕食 なし子はサークルのパーティーとかで外食。 僕と天使は塾終わりにスーパーに寄ってお買い物。 からの夕食。 ゲラおも2階から降りてきて、いつものようにペチャクチャ話しながらね。 そして天使が提案を。 「ねえ、今度なし子がいる時にやりたい…

自分の授業の「求心力」を常に意識する

塾講師の差はここにあると思っている。 授業の求心力 例えば「10」の内容を授業で伝えたとしても いや、伝えようとしても その講師に求心力がなければ「10」が生徒に伝わることはない。 良くて「3」程度だろうか。 求心力をどこで出すか どのように出すかは…

子育ては「絶対に叶わない片思い」である

親の心、子知らず まさにこれ。 どんなに願おうと、親の思いは子供には伝わらない。 いや、 親が望むレベルでは伝わらない、と言うべきか。 子供は子供の人生を歩く。 そこに親はいても、子供の目の前には子供自身が歩いていくべき道があるのだ。 今、親であ…

親よ、子供の内面的成長速度に置いてかれるな

反抗期や子供との距離感に悩む親は多い。 その原因の多くは、 子供の内面的成長速度を見誤っているか、 そもそも、そういう観点から子供を見ていないか そのどちらかであると思う。 前にも書いたが、 子供から見て親が 「見飽きたコンテンツ」 になったら終…

先日の旅行でふと考えたこと

前に名古屋に行った時も同じことを思ったし、書いたかもしれない。 車を走らせていると、ポツンポツンと点在する家々。 周りは豊かな自然に囲まれていて、とてもホッコリした気持ちになる。 と同時に、 「あそこで生まれ育つ子達は、どこの塾に通うんだろう…

超よく寝た

10時間以上寝てしまった…。 ちょっと疲れてたのかもしれない。 でもこれで復活!! さあ、今日も頑張ろう♫

僕から分かる「あ、この子頭良い」のポイント

もうね このポイントを知った上で僕の頭の上にカメラとかつけて 僕の視線映像を見てもらったら 百発百中で分かると思うよ。 頭が良い子 頭が良くなる子 教室の前に僕が立ち 「あー」 とか 「じゃ」 とか 「えっとね」 とか、言い出した1文字目で顔を上げる…

松江塾の子達が自学力を磨く教材を無料配布!

AKRのこの記事ね。 詳しくはそちらをお読みいただきたい。

御三家よりも速く強く進む松江塾の納豆英文法

今、関東御三家中学、関西御三家中学から納豆英文法の追いつきコースを進んでいる子達が複数いる。 どこで躓いたのか分からないが、 とにかくアルファベットからやり直しだ。 そんな子達に学校の進み具合を聞くと ほぼ全ての中学が松江塾より進度が遅い。 と…

中学受験生、受験後にホッとして上を向いてると目の前の巨大な落とし穴に気付かずに転落

もちろん、英語ね。 「覚えればいいんでしょ」 と、親も言ってた。 覚えるのは得意。 受験で鍛えた力の一つだから。 多少の先取りをしている子もいるのは知ってる。 帰国子女の子達も。 でも、それはほんの一部だってことも中学受験塾で知ってる。 周りはみ…

地方の子達の教育格差

今、ものすごい勢いで少子化が進んでいる。 コロナの影響だとか 給料が上がらないだとか いろんな理由を並べるよりも速く進んでいる。 教育業界にいると、「子供の数が減る」というのは経営そのものにダイレクトな影響を及ぼす。 だからその危機感は半端ない…

SAPIX出身者の中央値がMARCH以下?当たり前じゃんね

この記事 特に驚きもせず読んだのだが。 だって、考えてもみてよ MARCHの偏差値は大体63前後 大学受験での偏差値。 大学に行こう!って思っている人達の、大体上位7%から15%くらいの位置だ。 大学受験をしない人達も含めると、その年代の上位4%から8…

「手のひら」に僕がいるということ

寝ている時間 運転している時間 授業をしている時間 それ以外の時間、僕はずっとスマホを手に持っている。 今も中3からの英文質問。 まだ何人か質問の子がいる。 それが終わったら保護者の方への返信。 起きてる間、ずーーーーっとそれが続く。 もう何年も同…

倍率にうろたえるのなら、受けない方が良い

この時期になると毎年思うことだ。 1.56 2.08 1.36 1.82 1.25 1.18 そんな数字を見て一喜一憂 気持ちは理解できる。 しかし その高校に本当に行きたいと願うのなら 行けるために必要なことは、まだまだこれからの時間でたっぷりできるのだ。 その数字に一喜…

センター試験で大失敗したゲラお

当時はまだ名称がセンター試験だった。 ちょうど切り替わりのタイミングであり、 落ちたら浪人して共通テストになる。 だからどうしても現役で行きたい子達もいた年代だろう。 ゲラおは初日 「行ってくるわー」 と言ってスマホを眺めながら駅に向かって歩き …

「つまり?」で「詰める」と、あなたの子供は格段に賢くなっていく

昨日の中1国語で話したことだ。 賢い子はなぜ賢いのか。 なぜ頭の中に多くの知識が体系立てて入り、そして多くの知識が忘れにくくなっているのか。 そのメカニズムと、そうなるための方法について語りまくった。 みんな目で真剣に聞いてくれていた。 さて そ…