2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ゴールデンウィークも毎日シリーズは毎日継続 小5小6は英語の語順特訓。 第1〜第3文型に特化。 中1はunit①②の文法事項特訓。 まだ単語の数が少ないから、同じような文の反復になる。 それでも動詞の識別には最適な時期だ。 中2は 不定詞構文 第4文型 現在…
なし子、短期インターンに申し込むらしい。 おやおやおや? 就職しないはずでは? 曰く「ゲラおほど学歴に恵まれてるわけじゃないから、何か積み上げないと不利になる」 だってさ。 そのゴリゴリのギャルメイクと髪色で無理じゃね?笑 と思ったが、なし子は…
って、結局四六時中そのことばっかり考えてる人よね 勉強でも 仕事でも スポーツでも やりたい時にやる、なんてレベルじゃなく 寝ても覚めても いや、寝てても考えてるイメージ。 特にライバルが多かったり、それによる報酬が大きい世界なら尚更。 例えばゲ…
いいね! 6500人の頂点! 山形県1位!! 次は、国語も数学も! 目指すは山形県内総合1位! 松江っ子なら、そこを目指すべし!
僕は「大手塾」で働いた経験がない。 大学時代に一度だけアルバイトの採用試験を受け 「君の担当は下位クラスだから適当に喋ってればいいよ」 と言われ、初日で辞めた笑 まあ、さすがに今はいくら大手下位クラスとはいえそういうことはないだろうけどね。 さ…
高1LINEグループにメッセージをアップした。 このゴールデンウィークの過ごし方と、迫り来る中間考査へのモチベーションアップのためだ。 高2高3、そして難関大の扉を自力でこじ開けていく者達を見ているからこそ分かることを なるべく早くストレートに伝え…
昨日休みで授業をしなかったからだろうか。 松江塾とは違う教室だったが、メンバーのほとんどは松江っ子。 しかし、簡単な仕切りしかないワンフロアーで3学年同時授業という環境。 なぜか生徒達のキャラが現実とは全く違っていて面白かった。 夢のメインは…
休日で雨の日は、だいたいららぽーとに行く。 なぜって、 歩くため! 笑 今日はなし子も一緒にね。 大学の話や友だちの話もたくさん聞けて楽しい。 いつも仲良くしてくれてる子は静岡から毎日新幹線通学!とか 付属の子は高校時代からもう何年も付き合ってる…
痩せたいと思う 痩せなきゃって思う 引き締めないといけないって思う 歩かなきゃって思う で、お母さん達 昨日そのために何をしました?全力で。 毎日毎日頑張ってる人達は確実にいて、 いろんなメディアやSNSで目にすることができるよね で、あなたは 昨日…
英語は63.1だった。 ではその2日前にやった国語の偏差値はどうだったのか。 国語 偏差値 99 75.7 98 75 97 74.4 97 74.4 95 73.2 92 71.3 92 71.3 91 70.7 91 70.7 91 70.7 91 70.7 91 70.7 89 69.4 88 68.8 88 68.8 87 68.2 86 67.6 86 67.6 86 67.6 86 6…
塾に子供を預ける保護者は 「うちの子の学力を上げてもらいたい」 と思っている。 塾に通う子達の大半は 「楽して上がるのが良いよね」 と思っている。 そしてきっちりした塾講師は 「自分で頑張らなきゃ上がらないよ」 と思っている。 このズレは無くなるこ…
今年の新高1は、公立入試が終わった翌日から高校の英単語集の音読和訳をしてもらっている。 英単語、その意味 短文、その和訳 一つの単語につき、これを音読。 毎日70単語 これを1週間繰り返す。 すでに500単語を超えた。 何人かの生徒に聞くと、これがだい…
松江塾のゴールデンウィークは今日から来週の木曜日まで。 世間でも一番多いパターンかな。 だからと言って、特に行くところややることもないんだけどね。 毎日シリーズは毎日あるし。 さーて、雨が降らないうちに歩いてくるかな。
昨日の中3はリスニング練習に全時間を使った。 北辰音源を使ってね。 リスニングって、「聞く練習」が大事だって思う人も多いんだけど そもそも、「目で見て」分かる文じゃないと聞いても分からないからね。 当たり前だけども。 だからまず、音源を文字化し…
春休み明けの歓迎テストで、学年総合24位! 国語は 何と! 学年1位! そりゃ、文理選択迷うのも分かるよね。 この順位、何が凄いって理数科も合わせての順位だからね。 松江っ子は 高校でも輝くのよねー そーなるように中学時代の塾生活をするからねー。
現時点での松江塾の方針や指導について書いてみたい。 今の時点で 栄東3年 川高3年 川高2年 川高1年 川女3年 川女2年 市浦2年 星野2年 星野1年 山学2年 で、学年トップ10入りの松江っ子達がいる。 1学年300人以上の学校で、これだけのトップ…
我が天使な奥様 プレでやっていることは 思考力を鍛えること だけではなく 人の話をしっかり聞いて理解し、実践できるようになること にも力を入れている。 具体的には、若干先取りの内容を裏表に作問。 問題は裏の方が難しい。 そしてまず、簡単なほうの表…
ほほう 面白い記事を読んだ。 6歳児の語彙力 上は11歳レベル、「蔵書」なども使いこなせる、と。 下は2歳レベル、「湯気」が分からない、と。 その差は9歳分。 実際に授業していると、具体的な年齢差は分からないが、差は大きいと感じることが多い。 と…
カタカナが苦手と書いたので、だったら徹底的に学年レベルを超えちゃいましょー ということで、 アメニモマケズ をほぼ原文のまま読んでもらう。 最終的には覚えちゃうから、カタカナだろうが関係なくなるんだろうけどね。 とにかく松江塾のプレは、学年や能…
ふむ 新高1の子 入学後の課題テストで 川越高校!総合学年2位!!!!! を取ってきた♬ これで現高校生3学年、全学年で川越高校学年トップ5以内に松江っ子が在籍していることになった。 松江塾は 高校受験で終わらない。 大事なのはその先。 とにかく、…
カナダの高校に進学した高1からLINE。 そりゃ大変なことに間違いはないだろうが、 どうやら楽しく刺激的な毎日を送っているようだ。 「真島先生に鍛えられたフォニックスが超役に立ってます!」 という言葉にはホッコリした♫ 分かんない単語があってもさ、 …
昨日の中3英語は北辰模擬。 すでに中学内容のほぼ全てを終えている中3は 入試やその先に向けてガンガン問題を解いていくことがメインになる。 で、昨日の問題は全県平均点「41点」という、少し難易度が高めのものだったのだが 生徒達の反応は「あれ?そ…
塾でも学校でもスポーツチームでも 良い指導 良い仕組み っていうのをみんなが追い求めていると思うんだ。 どうすれば生徒やチームの子が伸びていくのか。 僕ら指導者の頭の中にあるのはそればかり。 結局ね、僕らにできることはこれ。 その子の心のど真ん中…
なぜ頑張らなきゃいけない時に頑張れないのか それは、「意識の持って行きどころ」がズレているからである。 例えば部活の練習の時 頭の中に 「県大会に行くぞ!」 「次の試合でレギュラーとるぞ!」 ということが充満していたらどうだろう。 なんとなくやる…
神奈川の面接廃止 愛知の入試大改革 良いよね どんどん「学力重視」の流れが強まれば良い。 だって 高校は義務じゃないんだから。 より高度なことを学びたいからわざわざ通うわけで。
中2に聞いてみた。 「学校の授業、何が一番軽く感じる?」 ダントツ一位は数学 次に英語。 この2科目で95%くらい。 国語で1人か2人 社会にもそのくらい。 そして理科は…。 なるほどね。
中3は今、北辰模擬の英語を解いている。 あと10分残っているが 解き終わっている子が多いようだね。 今の形式になってから、北辰でも入試でも英語は「時間が足りない」という子が多かったんだ。 でも 毎日音読を始めてから、解くスピードが上がった子がや…
小4達、今日は国語のテストと英語のテストを同時実施! まだアルファベットの大文字、Nまでね。 それでもテスト時間は20分くらい必要。 線からはみ出ない 線から離れない 絶対に真っ直ぐに それが松江塾のアルファベット合格基準だ。 激アツの集中空間。 …
計算でも漢字でもひらがなやカタカナの書き取りではなく 思考力 没頭力 人の話を目で聞く力 である。 それをまとめて「地頭力」と呼ぶ。 これさえあれば、計算や文字の習得など、ない場合に比べて半分の半分、そのまた半分の時間で終わる。 その力を育てるに…
子育ての極論 どんな子であれ、子供は育てた人と環境によって性格や能力が育まれる。 まさに「孟母三遷の教え」である。 つまり そう「育った」とか そう「育ってしまった」とか そういうことではない。 そう「育てた」のである。 親であるあなた達が。 親で…