川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

え?完敗かも?

松江塾は文系を真島が、理系をAKRが担当している。 いつも英語が数学に負けることはなかったのだが… 今回の中間テスト、完敗かもしれない!! ぐぬぬ… 中1塾内平均点 数学 94.7点 英語 92.0点 中2塾内平均点 数学 89.8点 英語 88.6点 中3塾内平均点 数学 93.…

百戦錬磨の塾長達が例外なく苦労していること

僕は全国の塾長達100人が集うグループに属している。 その殆どがとんでもない実績を出す塾の塾長だ。 もし100人の塾の実績を合計したら 東大合格は毎年10人を超え、 医学部に関してな50人とか行くのかな? そんなすんごい先生達が口を揃えて言う、…

期末か、北辰か

今日から中学部は通常授業に戻る。 水曜日だから中1はオフ。 中2と中3の文系は何をやるか。 うむ 中3は期末に向けて、じゃなくて次の北辰に向けて模擬を。 中2は中3内容の先取りを継続していく準備として、中2英文法の全てを総復習。 さーて バリバリ進もう。

お!文化祭、一般公開か!

いいね この流れ♫ 在校生達にとっても、 これから目指す中学生にとっても そして どちらの保護者にとっても 高校の文化祭なんて 外部非公開でやってもたぶん1ミリも楽しくないからね♫ 特に男女別学の高校はね。 良い流れだ。

水面下で伝説が着々と

松江塾の歴史は22年 川越でも「老舗」に分類される塾だろう。 そんな長い歴史の中で「伝説」と言われる子達は何人もいる。 それを全部書いていたら日が暮れてしまうので 今現在、水面下で「凄い伝説」が作られつつあることだけ書いておこう。 その子はいつ…

天才が努力をするとどうなるか

今年の高3 今の時点で2名が東大にチャレンジするようだ。 1人は川高トップ もう1人は栄東トップ どちらも高校の看板を背負ってのチャレンジとなろう。 さて この後者、栄東のトップの子 歴代の松江っ子達の中でも五本の指に入る 天才 である。 天才と言われ…

このデータで「オンライン🆚対面」の争いに終止符を

コロナ禍以降、塾業界を分断する争いが起きている。 対面オンライン 塾の授業スタイルとして、どっちがいいのか 今後の塾業界の流れとしてどっちが主流となっていくのか 場のリアルな空気 送迎不要 仲間意識 感染リスク そんなワードが飛び交い、今も正解が…

松江塾生が高校でトップ層に行ける理由はこれだ

松江塾は数年前から学校準拠を離れ、 超速先取り 1日でも早く入試問題に取り組む これを柱として日々の授業を行い、 高校入試を自学で通過し、そのまま勢いを落とさずに高校の勉強に挑む という流れを作ってきた。 そう聞くと、 「あー、じゃあ学校の定期テ…

動くと決めたら

高校部からの外部募集 松江塾 川越BASE の創設を決断した。 木曜日にテナントの内見 問題がなければそのまま契約し、最速で動いていくと決めた。 向こう3年間は赤字覚悟。 そんなにスムーズにいくなんて1ミリも考えていないから。 でも、これだけ優秀な高…

浦高生という生き物

我が息子、ただのゲラお 最近、めっきりブログに登場しなくて寂しいというご意見をいただいた。 だからというわけでもないが、ゲラおを通して感じる「浦高生」という生き物について書いてみたい。 ゲラおが大学生になって3年目。 入学当初からコロナでオン…

なかなか凄いぞ!今回も!

対面、オンラインに関係なく なんか今回、ステージを一段上がった印象の子が多い。 どうしてもこういう仕事をしてると、その子に対して ○○点くらい というイメージを持ってしまうんだけど そのイメージを突き抜ける科目がチラチラ出てきた子が多いんだよね。…

プレ募集

新学年がスタートして2ヶ月 そろそろ学校生活にも慣れた頃だろうか。 このあたりでプレ募集のお知らせをしておこう。 松江塾のプレスクール 現在水曜日と土曜日、どちらか都合の良い曜日を選べ、 時間はどちらも午後4時50分から6時15分まで。 講師は専任が…

松江塾は「居場所」たりうるか

子供にとって松江塾のような塾は 居場所 という側面も大きいし、強い。 先日、海外赴任を見越して残念ながら退塾という選択をされた保護者の方に 「兄弟三人通わせたファミリーのような塾」 という感じで形容していただいたが まさに僕らの意図した松江塾の…

指定校推薦の末路

先々、指定校推薦で大学を目指そうとしている人達は心して読んでもらいたい。 我が娘、語彙力なし子が最初から指定校推薦を想定して高校選びをし、 予定通り指定校推薦で大学へ進学したからこそ書ける記事だ。 まず結論から 指定校推薦を狙って進学すると、…

それはやめれやめれ

中間テスト英語 明らかにできるはずなのに90点台前半や80点台後半を取ってくる子達 報告を聞いて、「え?」とか「あれ?」と言うと 「英語は大丈夫なんでノー勉で受けたらスペルミスりました笑」 とか、サラッと言う。 ここ数年、こういう子が本当に増え…

白目になる朝

寝起きに気持ちよく一杯の水を飲み 眼鏡をかける。 そのままバリスタのタンクに勢いよく朝一番の綺麗な水を入れる。 今日も一杯のコーヒーからスタートしよう。 そう思いながらタンクをバリスタにセットし、 スイッチを入れる。 コーヒー一杯分が出てくるボ…

小6内容は1学期で終わり

国語の話ね。 あとほんの少しで終わる。 そして小6テキスト全部を試験範囲として 6月末にランキングテストを行い、 その後はずーっと中1内容の先取り 中1の定期テストで良い点を取るため? いや、違うよ。 中2が終わる前に中学内容を全て終え、 その後は自学…

なし子の誕生日プレゼント

昨日は19歳の誕生日 帰宅後、なし子の誕生日会を開いた。 僕が仕事に行っている間に、我が天使な奥様が部屋に飾り付けをして。 そして美味しい手料理を食べ(午後11時)、そろそろケーキを食べようか、という段階(午後11時半)で 僕は2階の寝室クロ…

よしっ!

5月24日現在 国語 98 96 93 92 92 92 90 中1塾内平均点 84.1点 中2塾内平均点 86.3点 中3塾内平均点 83.2点 数学 100 100 99 98 96 96 96 96 95 95 94 92 92 90 中1塾内平均点 93.8点 中2塾内平均点 87.4点 中3塾内平均点 93.1点 英語 100 100 98 98 96 94 9…

松江っ子達が取ってくるテストの点数

一つ前にも書いたが再度考えてみる。 例えば英語で 98点 という点数を取ってきた我が子。 この数字が何を意味しているか。 一般的な塾の場合、この数字には「塾のおかげ」が少なからず盛り込まれている。 テスト前の課題プリント テスト前のワーク確認 テ…

やっぱりそうだ

まじめに毎日音読をしてる子達の 国語の点数が僕のイメージを壊してくれた。 松江塾のように「自学で!」という要求をする塾の場合、 まずは剥き出しの「その子本来の力」が数字となって出てくる。 読む力 理解する力 考える力 覚える力 思い出す力 書く力 …

英語、59点…

本人の点じゃなくて、平均点ね。 しかも 中1の一学期の中間テストで、という… これは低い。 範囲的にもまだ最初の最初 それでこの平均点というのは、よほどに難易度が高いか、採点が厳しいかのどちらかだろう。 もちろん松江っ子は100点! しかし去年もこ…

初日から100点連発

テスト結果報告が本格的に始まった。 すでに100点連発♫ テスト対策はほぼなし。 ほぼ完全放置 でも100点連発♫ 100点じゃなくても、学年でただ1人の90点台で 98点! とか♫ 確実に松江っ子達の自学力、能動力は伸びていると確信する。

初ラミネート

これまで松江塾のA館ガラス窓には 白いコピー用紙を直接ペタペタ貼っていた。 いろんなお知らせとかをするためにね。 でも今回 松江塾初のラミネートに挑戦! これ んー!若干小さいか!? まあ、初めてだからね笑 よしとしよう!

指定校推薦のためにランクを下げること

ふむ これは断言したいことがある。 うちの子、そんなに勉強得意じゃないしならないから、一般受験で国公立や難関私大は無理。 だから指定校推薦を考えてるんだけど、 学力相応校だとライバルが多いから、ランク下げて周りがそんなに強くないところで上位に…

テスト前になると音読量が増える

高2ね。 高2は唯一、音読の課題を課していない学年だ。 いつもは英語の長文や単語を音読している子が多いが 定期考査前になると古文や漢文など、追加音読が一気に増える笑 普段からやれし! でも、こうやって仕組みをしっかり利用する子達は きっちり結果も…

なし子、19歳!

本日、我が娘「語彙力なし子」が19歳の誕生日を迎えた! おめでとう! なし子! 僕たち夫婦のところに生まれてきてくれてありがとう! あなたのおかげで、真島家は笑いが絶えないよ。 昨日は「暴挙」と「冒涜」を思いっきり間違えてたよね笑 そんな19歳 …

毎日音読用英単語リスト作成開始

中3向けね やはり高校生を見ていて感じるのは 英単語の重要性 だよね 単語と例文 からのテスト。 さあ、頑張って作ろう!

なし子、就職

昨日の話 ゲラおの就活の話やなし子の将来について その中で判明した、なし子の将来の希望 最終的には専業主婦だが どうやら一旦就職はするそうだ。 大学と同様に 「誰でも知ってるところに」 という希望が強い。 そこで僕が知り得る現状を伝えた。 昨日はち…

やらなきゃ上がらん

どこで学ぼうが 誰に習おうが 本人が自力で勉強と向き合おうとする気持ちが芽生えなければ 上がらないんだよ。 これは本当に 申し訳ないほどに 切ないほどに そういうもんなんだ。 やらなきゃ上がらん そりゃね、犬にお手を教え込むように徹底的に反復させり…