川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小5…

英語の席替えテストが凄すぎる。 90点以上が9人もいる! 同一問題の小6は5人だったのに… これは凄い!

受動能って…

ええ やっちまいましたよ 今日の和文英訳、中1… 受動態を範囲にしたんだけどさ、 題名に 受動能って、 どっちやねん!!! 笑 はー 疲れてんのかなー

松江塾名物が消えた

コロナ以前の松江塾は、A館前の自転車が名物だった。 それが今や、自転車の数は半分以下である。 いやもっと少ないだろうか。 生徒数は過去最高を更新しているのに。 コロナが全てを変えたね。 今や近所の子でも 時々対面、時々オンライン が当たり前だから…

中1が中2に勝った!

これは初!だ! 昨日の毎日国語文章題。 内容はちょっとシュールな小説。 帰宅時のバスの中で起きた筆者と子供との少し不思議な話であった。 のんびりとした時間の流れの中でのやりとりに読みながらググッと引き込まれたことだろう。 さて、結果は・・・ 中…

ぬぬ

楽天モバイルで買った3台が 上手く開始できない! ぬぬ! 壁が目の前に現れ出でたぜ! ぬぬー!

iPhone5台体制へ!

なんだかもうね、笑えてくる♫ 今まで、僕はiPhone2台持ちでやってきた。 一台はWi-Fi環境だけで使えるもの。 これは授業動画を撮影するために使用。 YouTubeへの授業動画のアップもこのスマホ。 ここでは「スマホ初号機」と呼ぶ。 そしてもう一台が「スマホ…

今日の小6英語は

これまでに学んだ内容全てを範囲とした 和文英訳席替えテスト である! ⭕️か❌かだけでなく、単語ミスや冠詞ミスなどは減点とし、しっかり力を数値化して判定。 さあ、どうなる? 国語は初見文章題で勝負! いよいよ中学生が近づいてきてるからね ガチでいこ…

ここ最近の自学傾向

中2を中心に、英検の勉強が多いみたいだね。 英作の添削も増えてきた♫ 基礎だけを先取り それだけでみんな自信をつけてモリモリと自学をし 勝手に英検やらTOEICやら駿台模試やら超難関私立の過去問やらを解き始めてる。 中2だよ? やっぱり今のやり方が自学…

共テでこけた?

いやいや、世の中大騒ぎだよ 超難化だってよ? てことは、どうせ周りもできてないよ。 そりゃね、目に飛び込んでくるカッ飛んだ天才達の点数自慢なんて 例外中の例外よ。 どうせ二次では圧縮されちゃうんだからさ ゲラおなんて、自己採点は720点よ? しかも…

覚悟を決めよ

松江塾に入った、ということは もう強烈に勉強を頑張って、勉強ができる子達が成功を掴む道を力強く歩くことを意味してるんだ。 そのために必要なことは、 覚悟を決めること である。 その道で歩くという覚悟だ。 覚悟が決まらない者は、覚悟を決めた者には…

段違い

今の小5、小6の英語力がヤバい。 もう過去の生徒達に申し訳なさすぎるくらい段違いにレベルが上がってしまった…。 確かに現中1は、たった10ヶ月で中2の最後まで終わった。 それはとても凄いことではある。 しかし、現小5小6達は それを軽く凌駕するだろう…

なぜ追い込まずに現役で一橋大学に合格したか

今の松江塾在籍生やその保護者の方々なら分かるはずだ。 我が息子、ゲラおが毎日1時間スマホゲームをし続けながらも現役で一橋大学に合格したかが。 それは、 彼が幼稚園児だった時から、ただただ「毎日必ず勉強」を継続したからだ。 その毎日は、いうまで…

中1が迫ってきた

昨日の毎日国語文章題 よくある「部活もの」であった。 部活ものが出る時は、自分が何部に入っているかも読み込みに大きな差をうむ。 主人公が陸上部なら、やっぱり陸上部の子が強い。 想像できる場面の臨場感がどうしたって強いからね。 さて、結果はどうだ…

毎日和文英訳の効果は確実に出てるね

昨日の中2は、問題レベルこそ平易ながら、中学で学ぶ受動態の全てを復習した。 ○普通の受動態 ○助動詞とのセット ○be interested in 系 これらね。 全部でプリントは3枚。 一枚ごとに○つけ。 その後正答率を確認。 そしたらね、前に比べて格段に正答率が上…

松江塾のマネはダメ

ここ最近、毎日シリーズのような仕組みを取り入れている個人塾が増えたように思う。 中には松江塾の完コピって言ってくれてる先生達もいるけどね あのね 特に家族がいて、子供がまだ小さいような塾長はあんまりストイックに真似しちゃダメよ 家庭が崩壊する…

母親の狂気じゃなくて、覚悟

我が天使な奥様と話していて感じた。 確かに難関私立中の受験には「母親の狂気」は必要なのかもしれない。 でも、普通に公立小や公立中であるならば、 子供の勉強に必要なのは、 母親の覚悟 なんだなー、と。 例えばプレの漢字。 我が天使はこう言い切った。…

もはや理解できる人がいないかも

松江塾の仕組み あまりにも一般的な塾と乖離していて、もはや一発で理解できる人はいないように思う。 中1の子が、中2も中3も小6もどの学年の授業も全て受講できる! そう言われて、スッと頭に入ってこないよね笑 授業料は中1だけで。 笑 毎日英語や国語、社…

同じかっ!

今日の中2は受動態の復習 そして中1は受動態の2回目 1学年違うが、同じ単元を学ぶことが子達。 例えば中2で受動態に不安がある子は、中1の授業動画を見て復習すれば良い。 すでに英検3級や準2級に受かっている中1は中2の授業動画やPDFで演習をするのも良…

目が回る

今日は土曜プレからスタート。 先ほどまで、音読をBGMにしてくじ引きの新作を3つ完成させた真島夫婦 気がつけばお昼ご飯を食べていなかった… 新作の一つはこれ プレのくじ引きは毎回全員が引けるわけではない。 満点になったプリントがある程度貯まった子達…

「その世界を知らない」ということ

ドラゴン桜 二月の勝者 受験をテーマにしたドラマは定期的に作られ、これがなかなか視聴率が良い。 それだけ関心を集めるテーマなのだろう。 それを見て、断片的にでも分かるはずだが 受験の世界はガチで大変 ということ。 自分が子供として、もしくは親とし…

どう思うのだろう

例えばの話だけどね、 松江塾の毎日シリーズがキツいってことを理由に退塾した子がいたとする。 そして別の塾を探し、入塾相談にいく。 そこで、 「どうして前の塾を辞めたんですか?」 って聞かれた時、 「毎日自学しないといけないし、毎日音読も課せられ…

もう、通用しない

毎日国語文章題を開始してから数日が経過。 毎日全員の結果を発表しているが、常に高得点!という子はまだあまり多くない。 これが少しずつ安定していくことは、中3の様子などを見ていても間違いないだろう。 さて この毎日国語文章題、解いている姿を見てい…

東京外語大の子の勉強方法

松江塾から東京外語大に初めて進学した子がいる。 川高から現役で合格。今1年生だ。 もちろんバイトに入ってくれていて、後輩達のテストの丸つけなど頑張ってくれているのだが 大学ではドイツ語に興味を持って勉強しているそうだ。 そんな彼、テストの丸つ…

ゲンキンは現金

昨日の毎日国文章題 ジャンルは随筆。 中2の授業でも話したが、大人が書く随筆を中学生がすっと理解することは難しい。 随筆やエッセイはその大人の経験や世界観がそのまま文字になって現れるからだ。 さて問題は4問、つまり1問25点。 結果は・・・ 中…

受動態に突入!

中1は今日から受動態に入った。 初めての単元だから、超ーゆっくりね。 中2にそのことを話したら、 「まじ?はやっ!うちらまだ学校でやってないのに笑」 だと笑 明日も受動態ね。 松江塾はね、毎日英語と数学の授業があるからね 忘れる前に繰り返すから定着…

ほらね?

明日は共通テストだ。 いよいよ、本番である。 ほら こうやって「その日」というのは確実にやってくるんだ。 現実の話なんだよ。 まだ関係ない? そうか そう思うのなら、それでいいのかもね。 でもね、忘れちゃいけないよ。 君と「その日」に同じテストを受…

国語の文章読解力を上げるために必要なもの

もちろんね、語彙とか、慣れとかは当然。 でも、それだけじゃダメなんだ。 これまで中3になるまでほとんど文章読解に取り組まず、英語ばっかりやってきた松江塾。 その理由とも関係してるんだけどね 国語の文章題は、「よし!読むぞ!考えるぞ!」という気合…

中学受験しないのに、匹敵するハードさ

これは前からずーっと思ってきたし 今も僕の中に大きく存在している問題なんだ。 それは 中学受験をする子としない子とで、10代前半の勉強量があまりにも違いすぎる これね。 松江塾は中学受験を扱わない。 だから公立中学に進学する子達がチラホラと通っ…

そんな出会いも

松江塾には、いろんな生徒がいる。 トップ校を目指す子も、そうじゃない子も。 目標は違っていても、 「毎日頑張る」 ということが習慣化した子は、どこにいっても強い。 僕はそう思う。 さて、そんな松江塾に面白い出会い方をした方がいる。 ネットで 「英…

みんな、そんな毎日を乗り越えてるんだ

毎日毎日やる気に満ちて、全てにおいて能動的に生きてる人なんて 多分、ほとんどいない。 いや、多分1人もいない。 もちろんこの僕だって同じだ。 これは今現在の僕のスマホのLINE未読数だ。 成績相談等のLINEはなるべく早く返信したいから、 朝からそれに時…