松江塾で使っていた大量の机とホワイトボードがお引っ越しをしていくのはこの塾
↓
まだ開業前だし、どこに開くのかさえ決まってないけど
もうホームページまであるんだから。
松江塾がスタートした22年前なら考えられないよね。
具体的な場所こそ決まってないものの、
さいたま市北部で開校することは決めてるんだってさ。
他の知り合いの塾長のところもそうだけど、
こうやって新規開校する塾は、大まかなコンセプトは決まっていたとしても、かなり個々に合わせて熱く指導してくれる場合が多い。
最初は人数も少ないからね。
塾側の都合だけど、とにかく来てくれた少数の子達の成績を何が何でも上げないことには
塾として先がないし。
だから、
新規開校の個人塾は短期間で点数を伸ばすのには良いチャンスってことだと思うんだ。
もちろんね、あくまでも「学力」じゃなくて「点数」ね。
学力向上にはある程度の時間は絶対に必要だし、習慣化などの生活習慣も変えないことにはどうにもならないからね。
気になる方は是非問い合わせをしてみると良いと思う。
繰り返すけど、
まだ開校場所も開校時期も決まってないみたいだけどね。
でも、間違いなく松江塾の「何か」が染み込んだ机はこの塾に行くから。