川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【中1英語】100分ぶっ通しでbe動詞スペシャル授業!

やり切った中1たち。 100分!休み時間なし! それがOKな根拠が 「小学校低学年の子達が90分間休み時間なしで頑張ってるのに?」 という笑 でも、まああっという間だったよね。 be動詞の文について なぜbe動詞という名前なのか なぜその語順になるのか …

【心配していない】少なくとも中1から松江塾の在籍している子達の大学進学先

いよいよ高校生活がスタートしようとしている新高1たち。 ちょぼちょぼと自学しにきている姿を目にする。 うむ もう大丈夫なんだろうな。 きっと東大やら一橋やら早慶やらに 多くの子達が進学していくんだろう。 そんな安定した自学を 対面でもオンラインで…

【学力順】対面とかオンラインとかでどう変わる?

きっちりデータを取ったわけではないが 概ねこんな感じだろう ①オンライン顔出し(本科) 特に、参加のタイミングが早く、最初の画面に並ぶ子達ね 人数が多いので、10人目あたりからは画面をスライドしないと確認できないのよね。 ②対面前列 これは言うま…

【英語の礎】責任重大だからこそ時間をかける

一昨日と昨日の授業 まだ昨日の中2中3は配信していない。 こうやって毎日毎日授業動画は増えていく。 題名を見れば一目瞭然 ずっと基礎の反復である。 先日、京都大学に合格した子の保護者の方に言われた。 「英語の土台は真島先生だった」と。 先日、バイト…

【そこが違う】こういうテストで全合格が取れること

昨日の春期講習初日、中学部は全学年ペナテストが重かった。 まあ、と言っても普段の分量と変わらないのだけれどね。 しっかりと話をし、ペナテストというものに対する意識を整えていった。 僕は塾生を「パブロフの犬」にするつもりはない。 「おて!」 と言…

【遠い道のり】英語、ちゃんと分かるまでの遠い道のり

中2も中3も 学校の定期テストや模擬テストなどではかなりの高得点が取れる子が多い。 しかし ちゃんと分かってるか を確かめる授業をすると かなりの高確率で、ちゃんと分かってはいないのだ。 なぜこの単語の後ろにその単語が来るのか なぜそうなるのか そ…

【それは前提が間違ってる】勉強に関して話をするとギスギスする親子へ

それはもうね 勉強以前に家族の中のパワーバランスが間違ってるのよ。 「おい、ババア!腹減ったから飯出せよ!10分以内でな!」 と我が子に言われているような そんなのと同じだろう。 子供の役目はまず「健やかに成長すること」である。 それは体も心も…

【目の前のハードルに】どれだけ執着できるかが大事だって何度も言い続けるだけ

松江塾はハードじゃない。 やってることは基礎だけ。 それをコツコツ 薄皮一枚 しっかりと継続する それだけだ。 本当にそれだけしかやっていない。 そしてそれを「ペナテスト」で確認する。 出る問題は分かっている。 毎日コツコツやっていることを適当に抜…

【子供様の育て方】とても大切な育児マニュアルだ

子供様 良い響きである 世界で一番自分が偉いと思っていて 親は自分のためなら無条件に何でも言うことを聞いてくれる存在だと 心の底から思っている子 素晴らしい存在である 子供様に育てるには、まずその「芽生え」を逃さず見つけてあげることだ。 それは …

【逆算して考えて】川越BASEの仕組みで頑張れない高校生には先がないように思えるのは気のせいか

誰かが横にいないとダメか? 管理される仕組みの中でしか目標に向けて頑張れないのか? 自分の目標だよな? それでできないのなら、その目標には到達すべきじゃないんだよ だって、その目標である大学は学部って 今度は社会から「それだけ頑張れる」っていう…

【それしかできないから】親は自分の子供を見て、手を差し伸べるしかできないから

自分たちのところに生まれ出でてくれた我が子 大切な我が子 世界で唯一の我が子 学校に 塾に 公園に どわーッとたくさんいる子達だが 一人一人がそんな「大切な私だけのあなた」なのである。 その子達に本当に真摯に愛情を持って、自分の命すら投げさせると…

【雑誌掲載】インタビュー記事が出来上がってきた

先日、月刊私塾界という雑誌のインタビューを受けた。 それが記事になり、見本として送られてきた。 うむ 自分が話したことをしっかりと文章にしてくれて プロの技量に感心させられた。 4月?5月? あたりに発刊されるようだ。

【間にはさめ!】英語は暗記じゃないのよ!

私は太郎です。 は I am Taro. じゃないからね。 いや、それは間違いじゃないんだけども その間に「理解」「理屈」をどれだけ挟めるか これが大事なのよ という話を中1にした。 さあ、ここから一気に始まるよ。

【保護者の感想】納豆英文法と三語短文ってどうなの?

松江おぷちゃのほうでお願いをしてみたんだ。 感想書いてって。 そしたらたくさん書いてくれた! それがこちらだ! ↓ ↓ ↓ ⭕️新中2娘の納豆英文法効果について。 【納豆英文法】の効果 1️⃣ゼロから英文を組み立てる力がついた 基本的に学校でやる英語の問題、…

【スタート】今日から春期講習!

と言っても、毎日授業がある松江塾では特に生活に大きな違いはないのだろうが 僕らからすると結構変化はあるのよね 朝から授業があるから、準備とかが一気に大変になるのよー ふぅ あとは動画のアップね これは松江塾ならではの大変さだと思うけど テンポよ…

【白チャ部】横幕先生が川越BASEで面白いことを始め出した!

その名も 白チャ部! 3位までは商品が出るそうだ! 僕も挑もうかしら笑 さーて 新年度 松江塾は全部のコースがにぎやかになり出した!

【伝わること】言葉は本気なら伝わるはずだ

誰かに向けた言葉 それが本気なら必ず伝わる。 本気なら、だ。 その「本気」が本当に本気なのか 僕らは分かっているようで分かっていないのかもしれない。 前に立って「静かにして」と言う言葉 これ、もう聞き飽きていて 本気かどうかなんてどうでもいいレベ…

【頭使える子になるよ】だからさ、大人もやってみたら賢くなる仕組みを体感できるよ

三語短文 与えられたお題三語を使って、25文字以内で短文を作るだけ。 ただそれだけ。 でも、これがなかなかに頭を使うんだ。 いい? 頭を使うってことは… 賢くなるってことに繋がるの、分かるよね? だって 頭を使うんだから。 最初は嫌がる子が多いよ。 …

【20分間の雑談】いつか伝わると信じて

昨日の中2 授業がスタートしたのは20分がすぎたあたりだった。 それまでは雑談。 テーマは… 何だったか忘れた笑 けれどとても大事な話だったと思う。 僕の授業は本当に雑談だらけで、申し訳なく思う時もあるんだけれど でも いつかみんなにしっかりと伝わっ…

【それやめれ】あなたの子供は賢くならないよ

日曜日の昼間 歩数を稼ぐために外に出た。 てくてく テクテク 暑くもなく、寒くもなく 風もない なかなかに歩きやすい日であった。 ふと前を見るとベビーカーを押した若いママが一人。 僕の歩く速さに比べるとかなり遅い。 そりゃそうか。 グングン近づくベ…

【一発目のピリオド爆弾】オンラインの子達には聞こえないのよ

昨日、いよいよ英文に突入した中1達 春休みにがっつり進むための下準備を終えた! 英文の基本的な書き方のルールをやった後、意味も分からない英文をしっかりとノートに書いてもらったんだ。 当然 待っているのは ピリオド爆弾 である。 爆弾だけに、リアル…

【納豆英文法】英語全拒否!からの学年1位!!

嬉しい報告LINEが来た。 納豆英文法のスタート18本を見てくれた方からだ。 その18本だけで、英語絶対拒否の子が期末テストで学年1位! これは凄い! ブログ掲載許可をもらったのでお読みいただきたい! ↓ ↓ ↓ 真島先生、お久しぶりです。 1年ほど前に…

【普通にすごい】まだ小学校入学前なのに、座って問題解き続けてるだけで

まだ6歳 小学校の入学前だよ。 それなのに、しっかり座って 国語や算数の問題を前に、「没入」できてる。 対面の子はもちろんだが、オンラインの子達、もその表情や姿勢から伝わる真剣さ。 個人差はまだとても大きい年代だ。 ここからその差は取り組み一つ…

【強制的にやらせる】松江塾は生徒をペットのように躾けたりはしないのさ

「おて!」 と言って犬が前足を出すように 「これをやれ!」 と言って生徒が必死に問題をやるような そんな仕組みには 松江塾はなってない。 そういう仕組みを望む親は多いのは知っている。 「とにかく合格させてほしい」 という望みがあるのだろう。 それな…

【中1英語】ついに「語順」に突入したよ

いよいよ語順だ。 ここが納豆英文法最大の肝 ここを通過すれば、英語が一気に怖くなくなるからね。 毎日シリーズにもがっつり入り込んだから いよいよ中1は加速しだすよ。

【合流方法】松江塾に年度の途中から入塾したい方へ!

3月4日の段階で入塾や体験を締め切った松江塾 しかし それからも続々とお問合せが来ていてさすがに耐えきれない。 というか、一年待ってもらう間にどこぞの塾に通って勉強が嫌いになったりできなくなったりされても困る… でも 途中から参加した子達の定着…

【悲報】助動詞スカスカな中2中3

もー ねー 繰り返すよ? もう嫌だ! もう飽きた! もう大丈夫!! ってなってからさらにさらに。 だってさ、助動詞分かんなかったら長文読めないんだから。 まあね この繰り返しなんだよね、教育って。 薄皮一枚 の繰り返し。

【闇練は誰の力でやるか】そのチームのエースはみんなやってることだよ

息子と娘が小学生時代、どちらもスポーツ少年団やクラブチームに入っていた。 掛け持ちする時もあった。 まあ、一般的には「あの家はスポーツに力を入れている」と思われるような感じの家庭だっただろう。 土日はどちらも朝から試合ばかり。 他県への遠征試…

【戦う小3!】でもまだ学校では2年生なのよね

今、A館の一番後ろの席にいる。 小3たちはペナテスト中。 対面には10名の生徒 オンラインには30名を超える生徒たちが全国から参加中だ。 「終わりました!」 「できました!」 という声が続々と聞こえてくる。 いいね。 この空気感。 その背中や表情か…

【本科生英単語爆増計画】準2、2級と毎日戦え!

中2、中3は3週目に入ったな。 毎日自学の時間に60個の英単語 その意味をテストだ。 毎日毎日同じテスト。 自己採点で間違えたものは解答を書く その繰り返し。 毎日毎日 内容は毎日シリーズで出た直近の60単語。 1週間ごとにテストは切り替わる。 こん…