僕にはいろんな塾に知り合いがいる。
当然僕なので、建前の笑顔でお付き合いはしない。
僕の癖強な部分を曝け出してのお付き合いだ。
この少子化の中で
塾はバンバン追い込まれ、潰れている。
しかし僕の知り合いの塾はどうだ。
満員御礼
お断り
キャンセル待ち
中には数十人だけの募集に対して3000人が押し寄せたりしてる。
この時代に笑
そういう塾
どうして人気か分かる?
生徒が伸びてる
これに尽きるよ
当たり前じゃん。
そして、実際に問い合わせて聞いてみると分かるけど
その「伸びる秘密」はね、みんな同じなんだ。
何だと思う?
とでもシンプル。
それはね
そりゃこれをやれれば伸びて当然だよね
という「これ」があり、頭おかしくなるくらい「これ」にこだわってるだけなのよ。
「これ」をやれば確実に伸びますが、「これ」をやらなければ確実に伸びません!
と断言できる「これ」が塾。
そして、その「これ」に対しては生徒本人や家庭の都合などフル無視。
生徒や家庭に合わせない。
「これ」に合わせなさい!
という圧と徹底。
そういう塾にはそういう「当たり前」があるんだよ。