前にも似たような記事を書いた。
今、世の中の中1達は中学英語を始めて2ヶ月弱が経過。
最初の頃は授業なんてないから1ヶ月くらいだろうか。
松江塾の生徒たちに聞くと、学校の授業はすでにやばいことになっているそうだ。
英語、わけわからん、と。
何とまあ、可哀想なことである。
僕ら大人の「ちゃんと一段ずつ教えれば大丈夫」は
これだ。
大人にとっての、
すでに分かっている者にとっての一段ずつ
それは実は子供にとっては大きな段差なのである。
これを最初の段階で見てしまった子は、もう最初から英語は無理って思ってしまう。
一度こうなったら復活は無理。
多くの塾で「苦手なら基礎からやり直しましょう!」っていう基礎も、結局は同じ段差の高さであることに変わりはないのだ。
納豆英文法は
これだ。
大人の考える「一段」の間には、実はさらに細かく段差がある。
それをしっかりと言語化し、染み込ませていく。
これがないと英語はかなりの高確率で苦手になっちゃうんだよ。
逆に、だから納豆英文法だと苦手にならないんだよ。
分かる?