川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

「人の話を聞かない子」は楽しいことが少ない

 

 

 

 

 

 

これはもう何回も書いてきたし、これからも何回も書く。

 

 

 

人の話を聞かない子

 

 

 

もし我が子がそういう子なら、勉強が苦手とかスポーツが嫌いとか

 

 

そういうことよりもめちゃくちゃ心配してもらいたいんだ。

 

 

まず授業をしていて思う。

 

 

僕の話をしっかり聞いていて、目が真剣な子、何か熱いものを感じていると分かる子、よく笑う子

 

 

きっと間違いなく、生きていく上で

 

「誰かが話しかけたくなる子」

 

だと思うんだ。

 

 

その人に話しかけると、よく話を聞いてくれるから。

 

話を聞いて食いついてくれるから。

 

 

話を聞いて頷いてくれるから。

 

 

話を聞いて笑ってくれるから。

 

 

 

そういう人には話しかけたくなるよね?

 

 

 

話しかけたくなるってことは、そこに「意味のある話」「大切な話」があって

 

そこから深く強い関係が生まれ、信頼し合い、

 

 

それが仕事なら成果やお金を生む。

 

 

そういうことだよね?

 

 

 

その逆も然り、だ。

 

 

 

話しても聞いてくれない。

 

 

話しても伝わらない。

 

 

話しても理解してくれない。

 

 

話しても笑わない。

 

 

 

そういう子。

 

 

きっとそのうち周りから人がいなくなる。

 

 

 

そりゃね、趣味趣向や興味関心は人によって違うから

 

 

誰の話も分け隔てなく聞いて理解して楽しめ!

 

 

なんて言わないよ。

 

 

でも少なくとも、ベクトルが自分や自分達に向いている時には

 

 

しっけりとその話を受け止めて脳内通過させられるかどうかで

 

 

あなたの子供の人生の充実度が変わってくると思うんだ。

 

 

 

毎日毎日100人以上の前で話をするが

 

 

 

その「聞いてる」を全員数値化すると

 

 

「100の子」と「0の子」がいるからね。

 

 

 

次、どっちの子の前で話をしたい?

 

 

と聞かれたら、そりゃ答えは一択になるよ。

 

 

 

 

勉強ができる、できないにも直結することだけど

 

 

それ以上にあなたの子供の人生の幸福度にも、もっともっと直結することだと思うんだけど

 

 

 

どうだろうか。