川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【言葉禁止令】「やる気」「本気」という言葉を家庭から排除せよ

 

そもそも

 

やる気になってご飯を作る親はいない

 

それとは関係なく家族に飯食わせないと死んじゃうからだ

 

そもそも

 

本気になって掃除をする親はいない

 

それとは関係なくやらないと劣悪な環境になるからだ

 

ネグレクトや汚部屋放置の人はこの話からは除外する

 

あくまでも松江塾を通して、の話だから。

 

 

いいか

 

やる気なんてものを言語化するから、そこに「やる気」なんてものが実在するかのように思うんだ。

 

そんなにやる気なんてものを日々意識するか?

 

 

人は生きている限り、必ず何かをやっている

 

今この瞬間、僕はやる気を持ってこのブログを書いているわけではない。

 

極めて淡々と、脳内を言語化しているだけ。

 

もちろん、本気だと自覚することもない。

 

極めて淡々と、だ。

 

右足を前に出して、その後止まるか?

 

左足を前に出すのにやる気も本気も必要か?

 

 

そんなわけはないだろう。

 

 

何も意識せず、何も考えず

 

当たり前に行動するだけだろう。

 

 

 

勉強だって仕事だって家事だって何だって同じだ。

 

 

やる気

 

本気

 

 

そんな言葉を排除すれば

 

 

当たり前のことを当たり前にやるだけの空間になるはずなんだ。