川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

「人的環境」が塾の生命線

 

例えばサッカーのコーチ

 

人間的に素晴らしく、

 

元プロ

 

指導経験も豊富で

 

多くのプロ選手を輩出

 

そんなコーチがいたとしよう。

 

 

そのコーチが新たに就任したチームは

 

親に無理やり連れてこられた子達

 

そもそも、サッカーに興味などなく

 

別にプロになりたいなんて、思ってない。

 

練習も休みがち

 

コーチの話も聞かない

 

すぐに気分が悪いと言って休憩

 

これまでのスポーツ経験もない

 

そんなメンバーが集まったとしよう

 

 

そんなチームを先のコーチが指導

 

 

映画やドラマなら、そこからの下剋上ストーリーもあるだろうが

 

それは、その「非現実感」がゆえに人を惹きつけ、ドラマや映画として成り立っているのだ。

 

 

実際には、チームの空気や全体の実力は

 

指導者云々以前に、集まっている子達の作り出す空気に大きく大きく左右されるものだ。

 

 

なぜ重課金をしてまで中学受験がブームになっているのか

 

簡単な話だ。

 

 

我が子にはそういう仲間に囲まれて育ってもらいたい

 

 

という親の切なる願いがあるからである。

 

 

どんな環境でも、子供達が育つ環境の中では「順位」がつく。

 

トップクラスの私立中学でも、

 

下位に沈む子はいる。

 

 

しかし、ハイレベル私立の環境はこんな感じ

 

f:id:goumaji:20210529100327j:image

 

縦軸は学力レベルね。

 

トップから下位まで、なだらかな下降線で順位がつく

 

しかし、全体のレベルは高い。

 

中位、下位の私立であれば

 

f:id:goumaji:20210529100423j:image

 

こんな感じだ。

 

受験において、親の頭の中にあるのはこれがど真ん中であろう。

 

より、この平均層ラインの高いところへ!

 

それこそ我が子の将来の進路の保証に近いような気がするから!

 

 

さて

 

では、公立中学はどうなのか。

 

 

「受験」というものを通ってない、「全入」の環境だ。

 

 

f:id:goumaji:20210529100637j:image

こんな感じだよね?

 

受験をしなかった学力モンスターもいるが、

 

勉強ってなに?という層もいる。

 

これが公立中学の現実である。

 

 

 

そんな中で、塾はどうあるべきか。

 

 

塾にも様々な種類がある。

 

 

松江塾は限りなく

 

 

f:id:goumaji:20210529100327j:image

 

 

この環境に近づけていきたい。

 

 

いや、すでにある程度これに近づいていると思う。

 

 

今回の中間テスト結果は

 

495

489

489

488

488

485

483

480

477

474

474

474

472

472

471

470

469

469

467

465

462

462

461

460

458

454

454

453

452

450

449

448

445

445

444

434

433

433

428

424

421

421

413

409

407

407

406

404

403

403

403

 

 

塾内平均点は

 

中1 432.1点

中2 424.0点

中3 438.6点

 

 

これが松江塾の「人的環境」である。

 

 

松江塾、テスト前までは毎日講義形式の授業がある。

 

さらに毎日自学の時間もある。テストもある。

 

 

しかし、テスト前の数週間は

 

完全放置の完全自学

 

 

なのである。

 

 

生徒達自らが空気を作る。

 

僕は質問対応以外、ほとんど関与しない。

 

 

 

もちろん、下位の子達だっている。

 

しかし、サッカーで言うなら

 

プロを目指す意識と能力のある子達の中に

 

サッカー初心者が入るようなものだ。

 

 

先に書いたような劣悪な環境のチームに入るより、

 

よほどに意識改革は望めるのではないか。

 

 

僕はそう確信している。

 

 

根拠?

 

 

27年この仕事をやっていて、

 

 

松江塾は最初はそういう人的環境の塾だったから笑

 

 

地味にコツコツ、コツコツ

 

少しずつ少しずつ人的環境が向上してきて今があるからだよ。

 

 

もしこれから塾を探す、という人がいたらね

 

 

進学実績は塾生全員分を公開しているところを。

 

 

合格実績じゃなくて、進学実績ね。

 

さらに定期テストや模試は

 

塾内平均値

 

を公開してるところ一択だと思うよ。

 

 

 

それこそ、その塾の「人的環境」そのものだからね。