川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【現松江塾保護者から見た松江塾のリアル】

【松江塾を知ったきっかけ】
夕方になると すごい数の自転車がキレイに並んでいて ここでなにやっているんだろ?っと思い看板『学力向上爆裂』の文字や『齋藤先生の写真』を見て 驚きました。塾でした。松江塾をネット検索すると もうひとり目力のすご~い方『塾長真島先生』が現れ さらにビックリしたというのが最初の印象(笑)

【松江塾に入塾のきっかけ】
小4から塾(公立高校受験対応・自分で通える近いところ)に入れたいと思って探していたところ、松江塾に通わせているママ仲間に(成績上位のお子さん)よかったらと紹介していただいたのがきっかけで、先生の外見の恐さ?!は気になりつつも 対応はむしろ丁寧だったので迷いはなく入塾

【通わせ始めた頃】
入塾して一般の塾とは少し違うのかなと思ったけれど(これだけの人数で先生が2人??高校の授業料無料?!etc.)小学生の頃は 入塾したら ”郷に入れば郷に従え” 課題やペナテストに追われ 正直毎日それをこなすのに必死で その違和感を深くは考えませんでした。
高学年になり『うちの子は自学なんてできるようになるのか』→あれこれ言わないと なかなか勉強に取り組まなかったので。
『勉強のやり方が自分で出来ないから塾に入れたのに』→松江は結果や点数が全てで(やったか やらなかったか)どこがどう間違ったのかということは もちろん見てもらえるまでもなく。今となっては点数が悪かったら、自分は何が足りなかったのか 次はどうしたら良いかを考えるのが勉強だし、ケアレスミスもミスではなく間違いだし、、しかしその当時は不安になりました。自学と言う事に対し浅はかな考えだったので。我が子はここの塾でいいのか、やって行けるのかと ジレンマな時期も正直ありました。

【入った後 思うこと】
その後 真島先生のブログを通して松江塾本来の『自学力』の大切さを知り納得しました!!
高校受験や大学受験を通し 目先の結果以上に 生きていく上で必要な 自分で試行錯誤し、なぜ勉強をやるのかとか やる意味や過程の大切さを 根気強く教えてくださいます。もちろん結果を出すための方法や先輩達の経験談も話してくださいます。でも結局は やるかやらないかは自分だし 自分のがんばり次第では いくらでも自分の将来は変えられる。そしてそれを共に切磋琢磨する仲間がいる、、その場所が松江塾。今 目の前の勉強でさえ 真剣に向き合えないなら、この先の人生の色んな事に 向き合えるはずがない。この根底にあるのが いわゆる『自学力』。そこに気づいた時には塾への不安は全くなくなりました。ただその瞬間 我が子のためにと思って手助けしたり、発してしまっている言葉は果たして子供の為になっていたのだろうかと。。それからは色々と言いたくなる時も 先回りして色々やりたくなる事も、グッとこらえるようになりました。さすがに中学になり爆裂で 我が子の自学する後ろ姿の写真を見た時は 目頭が熱くなりましたね…
あと1人目は分からない事だらけなので、定期的な保護者会で、部活選びや受験について 進学実績や内甲点や子供の未来像や資金など 具体的にためになる話もしてくださり 中学生活への親としての心の準備ができ有難かったですね…

【通っている子供が思う松江塾】
塾で先取りをしてくれるので 学校の授業は予習してあるので余裕(自信)をもって受けられているようです。中学生になると定期テストで勉強意識はぐんっと高まり 自然と自分から机に向かうようになりました。まだまだ未熟な自学進行中ですが…何よりも一緒にがんばる仲間がいるからがんばれるし、行くといろんな刺激がもらえると。授業が分かりやすく楽しく面白い。モチベーションが上がる言葉を言ってもらえるから通いたい、だそうです。松江塾をやめたいと言った事がないです。

【通わせて家庭が変わった事】
齋藤先生の『いいね』を意識的にやるようになりました。小学生の下の子にはいいねだらけの毎日(笑)。夫婦で子供への言語化を増やしている。最近は上の子の勉強にはあまり口出さずに見守るようになりました(たまに子供をダメにする言葉を発してしまいますが💦)&応援&夕飯18:30&プリント整理をするくらいに

【オンライン】
休校時の3ヶ月も直ぐにオンラインzoomやLINEを活用し勉強をストップさせることなく塾で引っ張って下さり感謝しかなかったです!!
臨機応変に体調や天候が悪い時(今はコロナで不安な時)は対面ではなく、無理せずオンラインで受けられるのはありがたい。
授業動画が送られてくるので 復習に活用できます。授業動画を見たら とてもわかりやすい授業で 勉強の意識(モチベーション)も高めてくれる話もしてくださり 子供が行きたがるのにも納得&親として安心できました。

【印象に残っていること】
思っているだけではダメ。思ったことはすぐに行動する真島先生。例えば 毎日の授業動画を翌日配信。中学生は週4から週5に 年度の途中だろうが 良いと思うことはすぐ始まる。
真島先生と齋藤先生のブログは子育てママには必読。親として学ぶこと 反省すること 共感すること 勇気づけられること 心折れること 笑えること…多々あります!! そのなかでも 真島先生の奥様とのテーマに沿った対話となし子ちゃんの話題が好きです。