難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【純粋培養】負けず嫌いの作り方

 

僕ら夫婦

 

負けず嫌いに関しては少し意見が違う。

 

我が天使な奥様は負けず嫌い礼讃!ではない。

 

その話になると

 

「んー」

 

という言葉がよく出てくるからね。

 

同じような人は少なからずいて

 

「人を蹴落としてまで」

 

とか

 

「勝った負けたではない気もする」

 

とか

 

いろんな言葉が入り混じる話でもあるからね。

 

まあ、価値観

 

といった感じだろうか。

 

ただ、我が天使

 

人に真似されるのは絶対に嫌!

 

これはよく言ってる。

 

自分自身の髪型とかファッションとか持ち物とか

 

人に真似されるのが超!嫌なんだと。

 

これもある意味負けず嫌いなのかな?とは思うんだ。

 

僕は自他共に認める負けず嫌い。

 

なんとかして勝つ!

 

という気持ちは毎日湧き起こる笑

 

ただ、その範囲はかなり狭い。

 

井の中の蛙

 

という感じなんだろう笑

 

 

亜朗は自分に負けたくないタイプ

 

なし子はそもそも最初から自分が一番だから競争に無関心なタイプ。

 

自分がテストで一番じゃなくても、「それ以外何も負けてないからオレが一番」

 

と心の底から言い切れるマインド。

 

負けず嫌い

 

という言葉には、ある程度固定化されたイメージがあるが

 

実はその人その人で違うのかもね。