2025-06-19から1日間の記事一覧
英単語ね もうこれは、本当に高校生にとって最大の壁なんだ。 みーんなにとって敵 覚えるまではね。 でも、覚えたら最大の味方。 それは分かってるんだけど、味方になるまでが大変なのよ。 まず、覚えようって思ってから 実際に勉強として行動に移すまでが大…
中2も中3も、マジ魔単語2冊目を全通しで確認。 完答パーフェクトは中3に一人だけ。 大阪の絶対王者だけだった。 でも、それでも結構覚えている子も多くてね。 たとえ忘れたとしてもこの全通しはいつでもできることだから。 フリップは全部日付書いてスト…
授業前、C館の2階に行った。 亜朗が指揮する高校部ね。 仕組みは着々と進化していて、今は先日動き出した個別指導用の公式ラインがエグいことになっているそうだ。 毎日30件くらいの個別指導や質問対応をしていると。 ほほう。 今は期末テスト前だしね。 …
今日の中2、中3はマジ魔単語2冊目の総復習をする。 105個ね。 さあ 赤ちゃんたちは生き残ってるか? フリップとして残すと、こうやっていつでも復習できるのが良い良い。 中学生は全学年、もう3冊目に入ってるからね。 つまり200語は確実に超えて…
特別な定員制、期間限定のコースなので 具体的な教材名は書かないが それでも題名に書いたような結果が今リアルタイムで出てるからね。 その効果、威力は間違いない。 そしてその基本コンセプトこそ やる参考書のレベルを下げ冊数を減らし徹底した方が生徒の…
僕ら夫婦 負けず嫌いに関しては少し意見が違う。 我が天使な奥様は負けず嫌い礼讃!ではない。 その話になると 「んー」 という言葉がよく出てくるからね。 同じような人は少なからずいて 「人を蹴落としてまで」 とか 「勝った負けたではない気もする」 と…
昨日は初めての女子! 「お母さんの小言」に関してはの話は面白かった。 日常生活の躾的なことに関してはあったとは思う。 そうじゃないとあの子のようなしっかりした子にはならないはずだから。 でももっとそれを超えて頼れる存在に、か。 これ、我が天使な…
伯父の葬儀で昨日は従兄弟たちにたくさん会えた。 僕はちょうど年齢的に真ん中。 でも、子育て終わってるのは僕も姉くらいだったかな。 みんな子供も連れてきていて、高校生くらい。 話は大学受験 笑 やはりそうなるな。 親がどんなに言ってもやらない 本人…