今、松江塾に入塾できるのは
小1
小2
小3
高1
高2
高3
だけである。
小4から中3は入塾不可。
やっている授業内容が全て毎日シリーズと連動していて、途中からの合流は不可能なんだ。
しかも松江塾2025のコンセプトは「難関大学からの逆算」である。
頑張れる子
賢い子
それを支えられる保護者
だけが通えるわけじゃない。
なるべく多くの子が、ゴールからの逆算でなるべく負荷を細分化し
最小限のエネルギーで難関大学
具体的には「最低でもMARCH、関関同立」へと合格できるように組み立てたカリキュラムだ。
それでも、どうしても無理だって子もいる。
松江塾ほど負荷を小さくした塾はないのだが
学校や部活、他の習い事との兼ね合いで
松江塾が入り込む余地がないって子もいるのが現実なんだ。
でもね
それはそれ
そこまでの頑張りを勉強以外のところでやれているのなら
そこに特化していくのもいいんだろう。
ということで、1年間多くの退塾者を出すだろう。
そして入塾者は限りなく少ない・・・。
でも
内部の充実こそ塾が力を注ぐべきだからね。
耐えながら、進もう。
辞めた子は秒で記憶と意識から削除。
頑張る松江っ子たちと一緒にコツコツ進むだけだ。