難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

2025-04-24から1日間の記事一覧

【国語ができない子】どんな状態かわかりやすく教えてあげるよ

映画館に行って はい チケット買って、ポップコーン買って 座席につく。 でも 何の映画のチケットを買ったのかは分からない。 そして映画が始まる。 と同時にトイレに行くが ちょっと長くなってしまって、戻ったらもうどんな話の流れか分からない。 んでその…

【いよいよ中3国語始動!】英語がかなり大丈夫そうになったので、美味しくいただく国語を!

木曜日は国語の日にできそうだ。 もちろんマジ魔単語はあるけどもね。 美味しくいただく国語 実はこの授業、僕が大好きなのよ。

【1年間、大量の退塾が】しかしこれを我慢しないといけない

今、松江塾に入塾できるのは 小1 小2 小3 高1 高2 高3 だけである。 小4から中3は入塾不可。 やっている授業内容が全て毎日シリーズと連動していて、途中からの合流は不可能なんだ。 しかも松江塾2025のコンセプトは「難関大学からの逆算」であ…

【発芽】子供様が爆誕するずっと前に

低学年を見ているとよく分かる。 この先、子供様になる芽は多くの子が持っているということに。 すでに小1段階でその芽が出てしまっている子もいるが。 その芽は 「ほんの些細なことでも、自分の思い通りになる領域を広げようとしてくる」 本人に子供様にな…

【学習習慣】一体どうしたら身に付くのか

おそらく、親が期待するような姿は一生見られないだろう。 自ら進んで望んで学習する姿 これは無理よ。 みんな嫌だけどやらなきゃいけないからやる。 それが限界だと思う。 もしくは、手にしたい「頑張った先」の魅力が目の前の勉強が嫌だな、という気持ちを…

【名作の予感】小2エルの物語できた

今日の小2エル 単元は「大きな数」だ。 かなりの自信作!

【モスバーガー】家族4人分お持ち帰り

我が天使な奥様の病院帰りに モスバーガーを買って帰る。 4人分 また家族4人での生活が始まる… と思いきや、講師亜朗は塾の近くに一人暮らしするんだとさ。 一度味わった一人暮らしの自由さはやめられないのかもね。

【納豆英文法】書籍化しない最大の理由

本にしたとしても 毎日シリーズとの連動は不可能。 どんなに優れた教え方だろうが 毎日の薄皮一枚には遠く及ばないのだよ。

【楽しみで仕方ない】数ヶ月語の単語量

まだ始まって2週間程度しか経ってないが マジ魔単語の威力を毎日のように感じている。 これ、3ヶ月くらい経ったらどうなる? すごいことになる予感しかない。

【やはり会話か・・・】語彙について

例えば昨日の中学生のお題に「根拠」という語句があった。 この意味を考えた時に、真っ先に頭の中に思い浮かんだのは 「え?その根拠は?」 という、誰かからの問いかけの言葉であった。 何かを誰かと話していて、僕が何かの判断を示した場面だろうか。 それ…

【汗だく】これは俺の仕事か?

ゲラお改め、亜朗の荷物が届いた。 予定よりも早かったためか、亜朗は起きて来ず。 まあ昨日は我が天使な奥様と深夜まで楽しそうにおしゃべりしてたみたいだから。 んで、代わりに僕が引っ越しの荷物を全部受け取るという汗だく作業をする羽目になった。 亜…

【ちっとも練習しない先輩】マジ魔単語の紡ぐ長文に腹筋崩壊

やばー めっちゃ笑った こんなに笑える英語長文ある? ってくらい笑った。 これ 約80個ほどのマジ魔単語を全部ぶち込んで長文作ってみたんだけどさ この野球部の先輩、強い後輩入ってきて自分のレギュラーポジション奪われそうな危機感感じてるのに んで、覚…