難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【どこかで英語を「覚えて」きちゃってる子】伸び悩む典型的なパターンだ。

 

小5

小6

中1

 

この学年の子達を見ていると、

 

「ああ、松江塾に来る前にどこかで英語を学んできてるな」

 

というのが一発でわかる。

 

そして、この子達はよほどに気をつけないと後々伸び悩むことになるんだ。

 

 

「あ、それ知ってる」

 

という感覚。

 

これが要注意だ。

 

歴が長いほど危険。

 

「あ、知ってる」

 

という感覚は、記憶を引き出してるだけで、理解まではしていないんだ。

 

理由理屈も知らず、ただ「覚えている」ものを出すだけ。

 

授業をして5分もすればモロに分かる。