川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

目論見は瞬時に消える

 

昨今の高校選びには「指定校推薦枠」が大きなウエイトを占める。

 

早慶上理GMARCH成成明学独國武日東駒専大東亜帝国

 

各大学の指定校推薦枠を合計し、

 

この高校で上から何番目にいれば、この大学に行けそうだ…

 

なんていう予想をして

 

さらに我が子のこれまでの勉強に対する熱意や行動を足し込んで…

 

しかしこれまで何人も見てきたよ

 

1学期の中間考査で、その目論見が消え去る子たちを。

 

「上から○○番目にいれば」

 

の○○番を大きく大きく下回るテスト結果。

 

もうどうにもならないことが一目で分かる苦手教科の存在。

 

そして1学期が終わり、通知表を見る

 

評定平均は10段階で6.2とか。

 

指定校推薦はね、その高校で上から○○番っていう基準で決まるものじゃない。

 

各大学から提示された条件をクリアーして、初めて出願ができるものなんだ。

 

上に書いた殆どの大学は

 

4.2

4.0

3.8

 

あたりの評定平均を求めてるんだよ?

 

 

「あら!じゃあ6.2なら余裕で大丈夫じゃない♫」

 

って思う?

 

んーとね、

 

評定は5段階評価ね。

 

10段階で出た評定を

 

2で割る

 

んだよ。

 

つまり、6.2の評定なら、3.1ってことね。

 

 

仮に1学期で3.1の評定平均を取ってしまったら

 

2学期に4.5の評定平均を取らないと3.8にならないよね?

 

じゃあ、二学期頑張れば!!!

 

 

っておもうじゃん?

 

でも、それが無理なんだよ。

 

 

高校の勉強は、それができるほど簡単じゃないし、量も少なくない。

 

 

さらに1学期で部活や生活リズム、人間関係なんかがある程度出来上がるでしょ?

 

時間のやりくりが大変になってるだろうし、

 

体力的にもギリギリ。

 

さらに、いろいろ楽しくなってもきてる。

 

 

その環境の中で、3.1の理解度だったものを補正して、さらに4.5を取れるだけの知識を上乗せするのは

 

 

ほぼ100%で無理!

 

 

なんだよね。

 

高校の勉強は、入学前にどれだけ大量に先取りできるかが重要なんだよ。

 

中学の勉強がどれだけできてるかはほぼ無関係。

 

中学でバスケやってた子が、高校ではサッカー部に入るようなイメージだから。

 

せめて使えるのは体力と体幹、筋力くらい?

 

だから高校入学前に徹底してサッカーボールに馴染まないといけないんだ。

 

その高校でサッカーをやるのは全員が初めて。

 

だからそれまでの部活での有利不利はない。

 

どう?

 

いかに入学前の先取りが大事か分かるよね?

 

 

高1の1学期で指定校推薦の道が絶たれるって、どんだけの絶望か…。

 

ね、だから今から頑張らないと。