中3生
埼玉は倍率が出た。
毎年倍率が出ると一喜一憂する者がいる。
高ければ受かりにくいと思い
低ければ受かりやすいと思うのだろう。
特に高倍率にビビっている子達
よく考え欲しい。
倍率がどうなろうと
合格者の人数は変わらないのだ。
なんてことはない。
よーいドン!
で走り始め、定員ギリギリの人数以内の順位でゴールすれば合格なのだ。
今年はコロナの影響からか、私立の基準がだいぶ甘かったと聞いている。
つまり
本来受かるはずもなかった高いレベルの私立を抑えられた子が
仮に公立に落ちても、満足な私立がある!
という気持ちでチャレンジしている層が少なからずいるのだろう。
君達はそんなことに惑わされず
ただただ愚直に進むしかない。
倍率が2倍だろうが5倍だろうが10倍だろうが
入試当日に志望校に行き、問題を解くことに変わりはない。
その問題が解けさえすればいいんだ。
そこからの逆算で
まだまだやらなければならないことはあるはずだ。
理社、必ず9割超えるだけの知識は入っているのか?