川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

なぜ「自学」で伸びるのか

 

「松江塾は頭の良い子が多い」

 

近隣ではそう言われることが増えてきたように思う。

 

と同時に

 

「あそこは自習塾だよ」

 

「何もしてくれないよ」

 

と言われることもあるようだ。

 

 

 

ある意味正しくて

 

ある意味間違っている。

 

 

 

さて

 

 

 

松江塾

 

 

 

 

川高川女合格専門塾ではあるが

 

 

塾の目指すゴールは

 

 

川高川女の合格

 

ではない。

 

 

 

「自学自習での難関大学合格」

 

 

 

これである。

 

 

別に高校はどこでもいいのだ。

 

 

ただ、結果的に川高川女への進学者が最大派閥だというだけ。

 

 

 

このブログを読んでくれている親世代の人達

 

 

自分自身の大学受験を振り返って欲しい。

 

 

 

中には予備校や塾に通っていた人達もいただろう。

 

 

しかし

 

 

その大学の合格を勝ち取った要因

 

その大学にしかいけなかった要因

 

 

それは何だっただろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分でどれだけ頑張れたか

 

 

 

 

 

読む

考える

解く

覚える

繰り返す

 

 

 

 

これらは全て、自分の意志と行動じゃないと

 

全くもってできないことなのだから。

 

 

 

 

別に予備校に行かなくたって

 

 

その大学の合格に必要な知識は

 

 

本屋に行けば腐るほどあったはず。

 

 

でしょ?

 

 

にも関わらず

 

 

当時、それができなかっただけじゃない?

 

 

 

もしくは、それを自分でやり切ったから

 

 

合格できたんだよね?

 

 

 

僕も高3の時に予備校の授業(古典)を受けたけど

 

 

 

 

「この授業のおかげで受かる!」

 

 

 

なんてことはないことは、授業開始1分で理解したから笑

 

 

 

もうさ、大学受験は初学段階じゃないわけさ。

 

 

 

その段階になると

 

 

 

「あとはどれだけ細かく正確な知識を増やせるか」

 

 

ってことになるわけだからさ。

 

 

 

 

結局は

 

 

「自分でやりなはれ」

 

 

 

ってことなんだよね。

 

 

 

 

でも、何をやったら一番効率的なのか、予備校で教えてくれるのでは?

 

 

 

 

あー、確かにその気持ちも理解はできるよ

 

 

 

 

でもさ

 

 

 

今はネット社会だよ?

 

 

 

そんな情報、予備校だけが持ってると思う?

 

 

 

んなわけないじゃん

 

 

 

そして予備校行ったって

 

 

 

単語覚えよう

青チャート完璧にしよう

赤本反復しよう

 

 

 

言われるのはそういう当たり前のことだからね?

 

分かると思うけども。

 

 

 

さあ、ここまで書いてきて

 

納得できたと思うが

 

 

 

大学受験を突破するには

 

 

どうしたって「自学」の力は必要なんだ。

 

 

 

読むのは自分だし

頭使うのも自分

分かるのも自分

覚えようと思うのも自分

実際に覚えるのも自分

繰り返すのも自分

 

 

 

結局「自分」なんだよ。

 

 

 

 

さあ

 

 

なぜ松江塾の子達は

 

 

 

圧倒的に自学ができるのだろか。

 

 

 

 

 

普通、塾では

 

 

国語

数学

英語

理科

社会

 

 

 

これらを教えてくれるよね。

 

 

 

でもね

 

 

松江塾ではね

 

 

国語

数学

英語

理科

社会

自学

 

 

 

 

を教えているんだ。

 

 

 

 

 

例えば数学

 

 

 

初めて学ぶことを

 

誰かに教えてもらうことで

 

スルッと頭に入るよね?

 

 

 

松江塾は授業しないって言われてるけど

 

 

それは主に中3の話ね。

 

 

それまでは週に5回、キッチリ授業してるから!

 

 

んで、その数学の授業のように

 

 

「自学」も教えてるんだよ。

 

 

 

計算だって、やり方知ってても反復練習しないと得意にはならないように

 

 

自学だって、やり方知ってても反復練習しないと得意にはならないんだよ。

 

 

 

分かる?

 

 

 

松江っ子にとっての「自学」は

 

 

 

多分、みんなが考えているものとは

 

 

 

捉え方自体が違うんだ。

 

 

 

「自学」という科目なんだよね。

 

 

 

 

それがいつしか自然に苦もなくできるようになって

 

 

 

科目だと意識しないようになる。

 

 

 

 

松江っ子は自学で伸びる

 

 

 

 

そのノウハウ、書いてみた。

 

 

 

 

なんで書いちゃうかって?

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ科目を教えるのでも

 

 

先生によって

 

上手い下手

分かりやすさ

 

 

 

全く違うでしょ?

 

 

 

「自学」も科目だからね。

 

 

 

教えるのが上手い先生なんて

 

 

 

殆どいないからだよ。

 

 

 

 

だって、科目として教材研究したことないでしょ?

 

 

 

僕はね

 

 

 

それに特化してきたからさ

 

 

 

だから

 

 

 

誰も真似できないんだよ