川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小学生の音読が上手すぎる件について

プレの子達は哲学を 小4の子達は教科書の本文 小5の子達は中2の教科書の古文を 小6の子達は中1の教科書の古文を 「ノーミス音読」 の動画、もしくは音声データの提出をしてもらっている。 すでに回数を何回か重ねていて その上達に目を見張っている最中であ…

ありがとうございます♫

東大AYMのお母様からメールが♫ 川高学年3位から東大ではなく 学年2位ですよ!!っと笑 あざまーす! そうでした♫ 2位でしたね。 こうやって卒業してもブログを読んでもらえるなんて 嬉しいかぎりだ。 松江塾は生徒も保護者も 「縦の繋がり」 はずっとある…

学年1位!4位!

中1の子達の中間結果ね。 まだ総合順位は出ていないものの、 100点 というのは、文句なく学年1位ってことだよね。 それから、 「100点は学年に3人だけでした」 と先生が言ったら、一問ミスは学年4位ってことだ。 分かる? ものすごく大事なことだよ…

GMARCHの付属校

いつも思う。 そこに受かるだけの学力を身につけられるのならば ちゃんと「自学力」というものを育ててあげれば 大学受験ではGMARCH止まり、ということはないと思うんだよね。 ある程度、親や塾の引っ張りがあったとしても 完全な「操り人形」では、合格する…

なぜ僕が「行けるよ」と言うか

生徒が聞いてくる。 「川高(川女)行けますか?」 僕は答える。 「行けるよ」って。 保護者が聞いてくる。 「うちの子、行けるんでしょうか」 僕は答える。 「行けますよ」って。 そして、何人かの子たちには中3の後半あたりに 「君は東大に行けるよ」 っ…

ゲラおとなし子にかけた言葉

テスト前だ。 僕の勉強に関する子育てはそろそろ終わる。 ゲラおが中学に入学してから、 僕は家ではあまり勉強のことについて話をしない。 それについては2人が幼稚園くらいの時に 耳にタコができるほど刷り込んだからね。 定期テストの直前は、塾からの帰…

プレスクールブログ

先日、ワンコ達のお散歩中に自転車の練習をしているお子さまを見かけました。 そういえば、自転車や縄跳び、逆上がりなどなど、我が子と練習したなーと思い出しました。 そこでふと、自分はどうしてあんなに早め早めに練習と習得をさせたのだっけ?と記憶を…

肥満の原因

ある男がジムに入会した トレーナーと一緒に体重や筋肉量、体脂肪などを確認し 週3回、やるべきトレーニングを確認。 言われたようにマシンをハシゴしながらトレーニング。 数時間後、体の筋肉に気だるさを感じながら帰宅。 なんだか心地よい満足感だ。 男…

歴代の「490点」超え

499点 浦和高校→早稲田政経 498点 浦和高校→東大 497点 川越女子高校 497点 現中3 495点 現中3 495点 現中2 493点 川越高校学年1位 493点 川越高校→東京外語大 492点 大宮高校 492点 浦和第一女子高校 492点 市立浦和高校…

塾がある時、ない時の差を消す

これ、多くの家庭でモメる原因にもなることだね。 塾がない日は全然勉強しない問題 これね。 だから松江塾は週の授業曜日を「毎日」にしたんだけどさ 小学生はそうもいかない。 でもね その「塾のない日」を攻略する方法を考え始め、実践し始めたんだ。 音読…

「今日はもう立ち直れない」らしい…

プレと小4の授業が始まる前 僕と我が天使な奥様はB館でコピーをしたり、直前準備をしていた。 そのタイミングで、僕のスマホが「ブィーン」の鳴った。 見てみると 「星野源と新垣結衣が結婚」 というニュースが。 まあ、別に驚くこともなく、それをコピー室…

495点…

出た! 松江塾歴代5位タイの高得点がっ! 100点が3枚!! 学校平均は300点くらいだから それなりの難易度だったはず。 中1ならまだしも、中3だからね♫ やるなー 凄いなー 「今日からセルフ爆裂入ります」 そう言ってB館の細部屋に移動。 松江っ子は…

さて、小4は少しずつ

ハードにしていくよ 音読 漢字 語句 英語 じわりじわりと「量」を増やしていく それで精度が落ちることのないようにね。

今週から新プレ始動!

土曜日プレが今週からスタート♫ 体験と移籍を含め、土曜日は10人でのスタートだ。 しかし 体調や送迎の関係で、その都度振替は自由! だから今週は 水曜日25人! 土曜日12人! いい感じに分かれたね。 これで一人一人に目が行き届くよねー ちなみに担…

「夏期講習前」が期限かなー

ちょっと小耳に挟んだ。 今通っている塾に中3の冬あたりまで通って 最後の最後で松江塾に転塾 そうすることでその後、高校3年間無料で高校専用教室や高校部LINEグループを活用する、と… なるほどなるほど… 松江塾高校部の実績と、3年間無料という仕組み 確…

さすがなし子

今、中間考査真っ只中のなし子 お昼過ぎには帰宅するので、4人で一緒にランチタイム 「テスト、どうだったの?」 我が天使な奥様がそう聞くと 「世界史、一問間違えたんだよね」 となし子が答える。 得意なだけあって、一問ミスか…よしよし そう思って他の…

想像の上をいくよ?

あのね 上の子が中学生だっていうお父さん、お母さん 覚えてるかな 子供が中学に入学して、4月、5月、6月 部活が始まり、土日の練習や試合 塾が夜の時間になり、夕飯の準備や帰宅後のバタバタ 初めての中間テスト 知り合いから聞いていたって人は多いだろ…

英語は最初から激ムズなんだよ

「あなたは学生ですか。」 これを英語で書くと Are you a student? となる。 あったり前の当たり前なのだが 実はこれ、初学の子達にとって 激ムズ だって理解できる? 小学生に授業をしていると、 本当にその難しさを痛感するよね。 何度も読む 何度も聞く …

親のせいだろうな

もう何年前だか記憶も定かではないが ある体験生の話ね。 その子はお母さんと一緒に塾に来て 僕に誘われて教室の後ろの方に座ったんだ。 ここで殆どの保護者は終わりの時間を確認して帰る。 授業の様子を見学する方は 2割くらいかな。 学年によっても違うん…

松江塾が潰れない理由

まず、駅から遠い 次に、場所が分かりにくい そして、先生達が謎すぎる さらに、看板が怪しい 普通に考えて、松江塾は 潰れる可能性が高い塾 と言えるだろう。 しかし 松江塾は潰れていない。 それどころか、このコロナ禍でも生徒数は 約1.5倍 になった。 な…

目標次第

この図を見てもらいたい。 ⭕️が目標 その下の三角が自分の努力パワーだ。 目標に到達したい!という思いが 自分に近いところから、鋭く目標に向けて突き進むイメージ。 その三角が⭕️に到達すれば 目標達成! 届かなければ「残念!」ということである。 先日…

「長期間」の指導

松江塾は小学校1年生から高校3年生までが在籍している。 最長12年間 一番多いのが小5、小6あたりに入塾する子達だから 8年間くらいが多数派かな。 この長期に渡る指導って何がメリットなのか ここ最近、我が天使な奥様とよく話すテーマだ。 あれこれ…

482→485

部活でテスト直前までめちゃくちゃ忙しかったのにね 入塾後の自己ベストをさらに更新! 凄いんじゃない? 科目ごとに悔しいところもあったみたいだけどね。 テストが終わってから、セルフ爆裂中に受けていなかった授業を録画配信で受けて それもバンバン提出…

経験者の言葉が一番正しいのかもね

ゲラおが言った。 「塾なんて意味なくね?」 なるほど。 結局は自分で頑張らないと、望む結果はでないってことだ。 そして そもそも 「自分が望む」ってことがなければ 何一つ結果は変わらないってことね。 それにしても、塾経営者の親に向かってよく言えた…

だって、仕方ないよ

何度も書くけどさ 結果出ちゃってるんだから 仕方ないよ やっぱりそれが現実なのさ 東大 外語大 一橋 国際教養 お茶女 早稲田 慶應 その他 自学で受かってる子がいる以上、そこに正解はあるんだ。

高校部は

中学部からの持ち上がりの子だけ。 なぜなら、高校では「自学」ができないと絶対に上にはいけなくて、 その「自学力」は、高校に入るまでに 放ったらかされて頑張れる環境 で練習しないと無理なんだよね。 え?塾なのに? 本当に何もしてくれないの? マジで…

春はあけぼの

小5国語 今回の音読課題は「春はあけぼの」である。 小5で初めて登場し、中2でもガッツリ学ぶ。 その音読ね。 昨日の小6と同様に、また明日から音読提出ラッシュだ。 音読動画の提出は、松江塾の柱の一つにしてもいいくらい効果の高い学習法だよね。 んー し…

公立中に行くのなら

学校から配られる教科書は 「読めば分かる」 というレベルじゃないとキツい。 あ、英語は除いて、ね。 もちろんこれは「松江塾を選ぶ子達」が その先、その上を目指して進んでいくことを前提とした話ね。 文科省が「国民として最低限これだけは知っておいて…

うれしいねー

オンライン英語の子 久しぶりの400点超え! 5教科の中で英語が最高点なのはもちろん嬉しいのだが、 合計点までサラッと上がってきてるってことは 英語以外でもモチベーションを引き上げてるってことだからね。 うれしいねー♫

いよいよだ

高1の定期考査デビューの日。 今週末あたりから続々と始まるね。 「高校入試は全員通過できる予選、入学してからが本戦!」 そう言い続けてきたことが どういう結果に繋がるか。 3月 4月 5月 毎日毎日みんなで勉強時間を報告し続け、 積み上げたものは ど…