先ほど、小5本科向けに以下のメッセージを送った。
↓ ↓ ↓
【小5英語復活講座のお知らせ】
先日実施したvs小6のバトルテストにおいて「補習が必要」と判断した生徒と保護者の方を対象とした「復活講座」を開講します。
以下の名簿画像にピンクのマーカーが引かれている生徒は真島までコチャをください。
専用に作ったグループに招待します。
そこで全て最初から学び直しです。
なお、この講座のメインコンセプトは「親子でタッグを組んで英語復活から英語無双に」です。
今回補習の対象となっていない生徒は、すでに中学で学年トップクラスの英語力を間違いなく発揮するレベルにまで来ています。
同じ授業を受け、同じ毎日シリーズ、同じテストを受けているにも関わらずこれだけの差が出る原因は何か。
それは
授業や毎日シリーズに取り組む姿勢
の違いです。
おそらくこれまでは子供任せの部分が大きかったと思います。
この復活講座ではその姿勢を改め、「親子で頑張る」ことを必要とします。
来年度はまたゼロから全員学び直します。
その時に、復活講座を親子で頑張れた子はもう自信満々で英語を一人で学んでいける状態になっています。
子供は少しずつ親の意向通りにはならなくなっていきます。
そうなる前に、英語の土台だけはしっかりと作っておかなければなりません。
この時期に英語の土台が出来上がると、中学3年間ずっと「英語は簡単」で歩んでいけます。
授業回数がまだ多くない小5のうちに、ぜひ復活しておきましょう。
では、コチャをお待ちしています。
参加した方の名簿へのチェックと、全員の参加を待つため
また他の学年でどうしてもこの講座に参加したい!という方もの参加を待つために
講座スタートは
10月20日
とさせていただきます。
では、コチャをお待ちしています。
※名簿にチェックがされていない場合でも参加は可能ですが、保護者の方の毎日シリーズの丸つけや実施監視等の義務が生じるため、参加の検討は慎重に。
↑ ↑ ↑
松江塾の門を叩いたからには、何が何でも英語は「無双」になってもらう。
もちろん無料だ。
この特別講座、小6本科も対象とするかは悩み中…