例えば冷蔵庫を開けて
「これ食べていいのかなぁ」
と言ってる子。
この子は賢くならない。
理由、わかる?
自分の思いや考え、疑問を周りの人間に「汲んで」もらうことを考えているからだ。
コミュニケーションを想定してないってことなんだよね。
一方通行
でも相手が聞いてくれて自分を助けてくれるのを待つ。
こういう子は、まず人の話をしっかり聞けない。
思いの伝達
疑問の伝達
そういうものを相手をロックオンして向けないから。
だから自分へのロックオンも気づかないんだ。
我が家でそんなことを言おうものなら
「何独り言言ってんの?キモ笑」
で終わりである。
またそこで「これ食べていいのかなぁ」とか言ったら
「さっきから言ってるそれ、誰に向かって言ってるの?そもそも聞いてるの?独り言?なんなの?」
という攻撃を食らうことになる。
結構多いよ、これ。
休み時間に僕の周りに来て、
「この消しゴム誰のかなぁ」
とか言ってる笑
「あ、それは忘れ物だよ」
とか答えてくれるのを待ってるんだろう。
僕は当然、フルマックスでシカトするけどね。
コミュニケーションの入り口は、まず相手の名前を呼ぶことから。
各家庭でも、こういう言葉はフルシカトね。