難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【成功者の共通点】自分「に」合わせるのではなく、自分「を」合わせてるんだよな

 

これは本当にあるあるだ。

 

ビジネスでも、勉強でもかなり完全一致してる。

 

超絶特別に秀でた才能でもない限りね。

 

目的達成のためなら

 

まずそれに必要なことを自分のスケジュールや方針、ノルマの中にドカン!と置く。

 

これはもう、絶対に動かさず、必ずそこに自分の身を持っていく。時間をそのために使う。

 

そして、それ以外のところにそれ以外の予定を詰め込む。

 

ねじ込む。

 

塾のリアルタイム参加なんてまさにそれ。

 

対面で通える子

 

対面教室に来てる子のほうが圧倒的に成績上位。

 

オンラインの子もリアルタイム参加、カメラオン!の子はほぼ全員トップ層の子達だ。

 

特にオンラインの子達は、その子達の授業中の表情なんかをめちゃくちゃリアルに見れるはずよね?

 

超貴重な機会だよ。

 

頭の良い子達の授業中の表情って、普段学校では見れないでしょ?

 

なんだかんだ理由つけて自分「に」合わせたがる子は伸びない。

 

 

結局伸びてる子達は自分「を」合わせてる子達なんだ。

 

 

主体性がぁ

 

本人の意思がぁ

 

なんて意見

 

フルシカトだ。

 

好きにすればいいさ

 

 

君は

 

あなたの子は

 

 

 

どうせこの先も望んだ位置にはいけないんだけら

 

 

 

好きに下の方でいつまでもブツブツ言ってればいいよ。