いつもモヤっとするんだ。
自分が学歴や就職に一切こだわりを持たずに生きてきたからだろうか。
いや、途中からなくなった、というのが正しいのかもしれない。
人生、何があるか分からない
もうこれに尽きる。
その大学に行ったから
その職業に就いたから
それで保証されるものなどないんだよ。
みんな、どこかにゴールや安心、保証があると思って生きて行くんだけども
高校に入れば大学
大学に入れば就職
就職したら日々の業務と成果や結果と出世
会社のことなんて、もう自分だけの力ではどうにもならないことばかりだ。
一体どこに「保証」や「安心」があるというのか。
結婚だってそう。
相手に対して、「保証」や「安心」などない。
日々、語り合って想いを擦り合わせて暮らしていく。
どこまで行っても「保証」や「安心」などないんだ。
それが人生
であるならば、「いつだってアンテナ感度高めて全力で頑張る」ということだけが大事なんじゃないのか。
それは10代でも20代でも30代でも40代でも同じ。
子育ても仕事も日々の生活も。
頑張る人は全部頑張る
これだけが正義だ。
そう思って今週も頑張る。