川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

浦和高校の陽キャ率、陰キャ率

 

 

まず浦和高校云々は置いといて、

 

 

保護者の方から質問があったので、少し考えてみた。

 

学校選びの際、陽キャが多いのか、陰キャが多いのか、という話である。

 

まずその前に、言葉の説明をしておこう。

 

陽キャ」「陰キャ」とは

 

 

 

f:id:goumaji:20221016053732j:image

 

 

 

つまり、

 

陽気で明るく社交的なタイプの子達を「陽キャ

 

と呼び、

 

陰気で暗く内向的なタイプの子達を「陰キャ

 

と呼ぶ。

 

何年くらい前だろうね、こういう区分が一般的になったのは。

 

それが高校選びの時にも顔を出すようになって

 

「あの高校は陽キャばかりだから自分には気がひける…」

 

「あの高校は陰キャばかりだからつまらなそう…」

 

という相談や反応がある。

 

 

 

 

 

 

僕は自身の子育てに関して

 

「なるべくこの目で見にいく」

 

というスタイルを貫いてきた。

 

 

スポーツ少年団

授業参観

運動会

ラソン大会

部活

練習試合

公式試合

文化祭

体育祭

 

 

などなど、親が見に行けるものは「ほぼ全て」、我が天使な奥様とビデオカメラ片手に

 

それこそ

 

どこにでも夫婦で見に行った。

 

そして僕は塾の先生。

 

松江塾は世の中の小中学生の集団とはズレているとは思うが

 

それでも中学生であればどの学年も50人程度、

 

小学生であれば30人前後は見ているわけで

 

その経験と立場上、なんとなくだが

 

陽キャ率」「陰キャ率」について語れるかな、と。

 

 

 

 

 

 

まず、最初に言っておきたい。

 

この2区分についてだが

 

黒と白

 

のように、キッチリ対照的に分けられるものではない。

 

たとえば「男と女」のように、

 

ある程度誰が見ても「真逆」「対称」のようになっているわけではないのだ。

 

そうだな…

 

同じ男でも

 

 

「男らしい男」

「セクシーな男」

「優しい男」

「おおらかな男」

 

みたいに、いろんな男がいるのと同じ。

 

男か女か、じゃなくて

 

筋肉ムキムキのワイルドな男

 

だけを抽出するようなイメージで「陽キャ」と言っているわけよね。

 

だから現実には

 

「自分は陽キャ陰キャか」

 

ではなく、

 

陽キャ寄り」か「陰キャ寄り」かって感じ。

 

しかもこれは「あえて分類するなら」という前提の話も追加。

 

ちなみに僕の自己分析は

 

塾に関連した時間は陽キャ、それ以外は超絶陰キャ

 

である。

 

子供達が小学生の時、スポーツ少年団の当番や打ち上げの時は

 

決して場の中心になど行かず、端っこのほうで誰とも喋らずにじっと見ているだけだった。

 

我が天使な奥様はその逆、ど真ん中のど真ん中でみんなに話を振ったりして。

 

確か、なし子のミニバス少年団だったかな

 

親も子供もみんな一緒にバーベキューをしに行った時があったんだけど

 

その時も僕はほぼ準備とかにも参加せず、土手の上からポツンと見ているだけだった。

 

天使はワイワイ場の中心で。ああいった場所では、夫婦のどちらかが積極的に参加していればよい、みたいな空気があるんだよね。

 

そんな僕に気づいた誰かの親が

 

そっと紙皿に肉を何枚か載せて、土手の上に持ってきてくれて

 

僕の前に皿を置いて「どうぞ〜…」と言って走り去る、みたいな笑

 

でも、中学や高校ではいわゆる「陽キャ」だったんだよ?

 

友達もたくさんいたしね。

 

 

つまり

 

起きてから寝るまで100%濃縮完全陽キャとか陰キャとかはいないってことよ。

 

どんな人達に囲まれるかってのも大きいし。

 

 

そしてね、学校選びの際に

 

文化祭や体育祭に行くと、そこでは「陽キャ寄り」の子達が2人分、3人分の声を出し、動いているからどうしても陽キャ率が高くなる、

 

ように見える。

 

対して学校説明会とかだとサポートする高校生は真面目な子ばかりで、そこに参加する未来の同級生達も基本的には親と一緒だからおとなしい。

 

つまり、ほぼ全員が陰キャのように見えてしまう。

 

でもどう考えても体育祭や文化祭、学校説明会の時というのは「日常とかけ離れた雰囲気」だよね?

 

 

お祭りの日にその街に行って、「ここはほぼ全員がお祭り野郎ばかりの街だ!」

 

なんて思わないよね?

 

 

人は、その場その場でいろんな顔があるってことよね。

 

 

まあ、ここまで当たり前のことを書いてきてしまったが

 

 

 

ここからは僕が見た浦和高校陽キャ率、陰キャ率について。

 

 

体育祭や文化祭には全部顔を出したが

 

陽キャ2割

普通7割

陰キャ1割

 

と、なんとなくこんな感じだろうか。

 

 

陽キャというよりは、リーダー格みたいなオーラを発する感じ。

 

よく、ゲラおのサッカー部の子達を見ていて

 

「あの子、もう先生みたいな感じだね」

 

なんていうのはよく話してたから。

 

そしてね、僕も男子校だったから分かるんだけど

 

男だけしかいない環境っていうのは、

 

陽キャだろうが陰キャだろうが、特に差もなく「市民権」「発言権」があるってこと。

 

これは、共学校とは違うところかもしれない。

 

中学のように、陽キャ集団が陰キャの子達を「あいつ、陰キャだよね!キャハハハハ!」って感じでイジるようなこともない。

 

 

だって、それ

 

 

意味がないから。

 

 

誰かをいじって笑って立場の上下を周りに認知させる必要がないんだよ、高校って。

 

 

特に、高学力層の高校はね。

 

さらに男女別学ならなおさら。

 

 

それより力を持つのは「学力」だよね。

 

そこにプライドポイントを持って入ってくる子達ばかりだからね。

 

 

 

んー

 

偏差値60以上の別学、偏差値65以上の共学なら

 

特にそういうことを意識しなくていいんじゃないかな、と思うよ。

 

 

それより下の高校っていうのは、正直言ってよく分からない

 

 

 

かな…。