今回の中間テスト、学年順位で20位以内に入った松江っ子は
中3 | 1位 |
中3 | 1位 |
中2 | 1位 |
中2 | 1位 |
中1 | 1位 |
中1 | 1位 |
中1 | 1位 |
中1 | 1位 |
中2 | 2位 |
中2 | 2位 |
中2 | 2位 |
中2 | 2位 |
中3 | 3位 |
中2 | 3位 |
中2 | 3位 |
中1 | 3位 |
中1 | 3位 |
中3 | 4位 |
中1 | 4位 |
中1 | 4位 |
中1 | 4位 |
中3 | 5位 |
中3 | 5位 |
中3 | 5位 |
中1 | 6位 |
中2 | 7位 |
中2 | 8位 |
中2 | 8位 |
中3 | 9位 |
中1 | 9位 |
中2 | 10位 |
中3 | 11位 |
中3 | 11位 |
中2 | 11位 |
中1 | 11位 |
中1 | 11位 |
中3 | 12位 |
中2 | 12位 |
中1 | 14位 |
中3 | 17位 |
中3 | 18位 |
中1 | 18位 |
中1 | 19位 |
中1 | 20位 |
こんな感じで44名。まだまだこれから順位判明の子達が何人もいるけどね。
中3、中2、中1
もちろんどの学年の子達も頑張ったことには変わりはないが、
色分けすると、やはり中1の子達の頑張りが目立つ。
しかし何度も書いているが、中1の1学期中間は
その結果だけでは何も分からない
のである。
なにせ学校平均点が350点を大きく超えるところもあり、
それほど気合いを入れて細かいところを詰めなくても高得点が狙えるテストってことだからね。
逆を言えば、中2、中3の子達はかなり頑張ってるってことだよね。
だって、学校平均が200点台のところもあるわけだし。
さあ
期末が迫っている。
もちろん今回も、僕は何もしない。
昨日もガンガン質問LINEは来ているが、
そういう能動的な行為だけで中学校の定期テスト「ごとき」は乗り越えて見せよ。