どんどんテスト結果が判明し、
5教科全ての報告があった子は102名。
450点以上の生徒は
中3 | 490 |
中2 | 489 |
中2 | 489 |
中2 | 488 |
中3 | 487 |
中3 | 486 |
中3 | 486 |
中2 | 484 |
中3 | 484 |
中1 | 483 |
中2 | 483 |
中1 | 480 |
中2 | 478 |
中1 | 477 |
中1 | 477 |
中1 | 477 |
中3 | 476 |
中3 | 476 |
中1 | 475 |
中2 | 475 |
中1 | 474 |
中2 | 473 |
中1 | 472 |
中1 | 469 |
中2 | 469 |
中2 | 468 |
中2 | 467 |
中2 | 467 |
中2 | 466 |
中1 | 464 |
中3 | 464 |
中3 | 463 |
中2 | 462 |
中3 | 462 |
中3 | 461 |
中2 | 458 |
中3 | 458 |
中1 | 456 |
中2 | 456 |
中3 | 456 |
中1 | 455 |
中1 | 455 |
中2 | 454 |
中3 | 454 |
中3 | 454 |
中1 | 453 |
中2 | 453 |
中3 | 453 |
中1 | 451 |
中2 | 451 |
中3 | 451 |
中3 | 450 |
なんと52名。
102名中52名、つまり51%・・・
2人に1人が450点を超えてきたという、衝撃的な結果である。
さらにさらに
400点以上は
中1 | 447 |
中1 | 442 |
中1 | 442 |
中2 | 442 |
中1 | 441 |
中2 | 441 |
中1 | 440 |
中3 | 439 |
中2 | 437 |
中2 | 437 |
中2 | 437 |
中1 | 435 |
中2 | 434 |
中2 | 430 |
中3 | 427 |
中3 | 424 |
中3 | 419 |
中3 | 417 |
中1 | 413 |
中3 | 410 |
中1 | 405 |
中3 | 405 |
22名。
つまり400点を超えたのは
102名中74名、
なんと、72.5%である!!!
教室を見渡せば、7割以上が400点を超えているのだ。
松江塾はクラス分けがないからね、
その学年に在籍している子の7割が400点超え
で、350点以上の子達は
中1 | 398 |
中3 | 396 |
中1 | 390 |
中2 | 389 |
中3 | 382 |
中3 | 381 |
中3 | 379 |
中1 | 378 |
中1 | 378 |
中1 | 378 |
中2 | 378 |
中2 | 376 |
中2 | 376 |
中1 | 372 |
中1 | 369 |
中1 | 369 |
中2 | 369 |
中3 | 369 |
中1 | 360 |
中2 | 357 |
中3 | 357 |
中2 | 355 |
中2 | 353 |
中3 | 353 |
ここの層に24名。
こうやって書いてくると、350点以上400点未満の子って
あまり学力が高くないんじゃない?って思うかな。
でもね
例えば松江塾のこの層に一番多いのが
「英語と数学はブッチギリでできるけど、他に苦手科目がある・・・」
という子達。
その子達の得点のイメージは
国語65点
数学90点
英語90点
理科70点
社会70点
合計385点
こんな感じだからね?
なんなら学校平均点よりも100点近く上なわけだし。
で、この350点以上の子達を合わせると、
判明した102名中、98名となる・・・
つまり
96%の生徒が350点を超えてきたんだ。
塾はね、指導者の指導力とか、指導方法とか
そういう物よりも何よりも、
頑張っている仲間がたくさんいる
とにかくこれが生命線なんだ。
みんながワクワクした顔で塾に来て、
授業聞いて大笑いして、
先生達が楽しそうに授業をしていて、
そして、ビシッとした空気で自学にも打ち込む。
2人に1人が450点以上
10人中7人が400点上、
ほぼ全員が350点以上
この空気、松江塾は守り抜く。
明日?今日は日曜日だ。
授業はないが、松江っ子は止まらない。
勉強は食事と一緒。
しっかり栄養とって、成長していこう。