難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

日常生活の中での「学び」とは

 

そんなに難しいことじゃない。

 

知識なんかもいらない。

 

 

「言葉」

 

 

があるじゃないか。

 

 

「なんでだろうね」

 

 

これでいい。

 

 

 

気がつけば身の回りには「なんでそうなの?」が溢れてる。

 

 

大人にとっては「当たり前」でも、子供にとってはそうじゃないことも。

 

 

 

 

「なんで洗濯バサミってこの形なんだろうね」

 

 

 

 

てこの原理とか

 

 

そういうことを教えるつもりもなくていい。

 

 

 

 

「なんでだろうね」

 

 

 

って言葉が、子供の脳に残るから。