川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

各高校、条件を揃えてみたら見えてきたよ

松江塾近隣の進学校、学校の規模がバラバラなので在校生の人数が全く違う。

 

例えば星野高校。

 

今年の卒業生は689人いる。

 

それに対し、城北埼玉は223人。

 

3分の1だ。

 

これを知らずして、大学合格実績は単純比較できない。

 

さらに現役で進学する子たちがどれだけいるのか、も大切。

 

近隣だと、浦和高校の現役進学率は3割を下回る。

 

それに対し、星野高校では9割が現役で進学する。

 

「浪人しても行きたいところに行く」という子が多ければ、現役時には第1志望の大学しか受けない。時間とお金の無駄だから。浦和高校の場合、早慶も含め、私立大学の合格者のほとんどが浪人生である。

 

それに対し、「現役で進学したい」と考える子が多ければ、受かりそうなところを何校も受けるケースが多い。特に、「その大学なら学部は問わない!」という受験パターンも増える。

 

そういうことを全て考えると、

 

◯◯大学  50人合格

 

この「50人」が、一体何を表しているのか、全く分からなくなってくるね。

 

でも、そんなことを言ったら何も始まらないので

 

松江塾近隣の進学校について、とりあえず卒業生の人数を全て「360人」に換算して大学合格者数を調べてみたよ。

 

まずは上智大学偏差値帯は「67.5〜57.5」

 

上智は入学手続きの締切日が早いので、高校受験で言うなら併願校というよりは「単願校」に近い。

 

どうしても上智がいい!という子が受けて進学するっていうことね。

 

大宮  34人

 

淑徳与野  33人

 

大宮開成  25人

 

浦和一女  24人

 

市立浦和  19人

 

川越女子  13人

 

川越東  11人

 

浦和西  10人

 

所沢北  10人

 

浦和  9人

 

川越  8人

 

栄東  8人

 

和光国際  7人

 

西武文理  7人

 

狭山ヶ丘  4人

 

星野  4人

 

城北埼玉 3人

 

上智大学の男女比は、45:55だから、

 

やっぱり女子校や女子比率の高い高校の方が上位に来るね。

 

次は東京理科大学偏差値帯は「62.5〜60」

 

栄東  155人

 

浦和  145人

 

大宮  134人

 

川越  94人

 

市立浦和  53人

 

浦和一女  34人

 

大宮開成  30人

 

川越東  26人

 

狭山ヶ丘  24人

 

城北埼玉  23人

 

川越女子  22人

 

所沢北  17人

 

西武文理  17人

 

淑徳与野  15人

 

浦和西  11人

 

星野  5人

 

和光国際  1人

 

東京理科大学の男女比は、76:24

 

圧倒的に男子が多い!上位にランクされている共学校でも、ほぼ男子!という状況じゃないかな。

 

この記事の最後は明治大学偏差値帯は「65〜60」。僕の母校だが、当時は「校舎の中に落ちているスネ毛の本数が日本一」とか言われるくらい男臭いイメージだったけど、20年も経つと変わるよね笑笑

 

浦和  181人

 

川越  150人

 

大宮  141人

 

浦和一女  112人

 

市立浦和  97人

 

栄東  84人

 

淑徳与野  72人

 

大宮開成  58人

 

川越東  58人

 

川越女子  53人

 

所沢北  43人

 

西武文理  41人

 

狭山ヶ丘  38人

 

城北埼玉  24人

 

浦和西  21人

 

和光国際  16人

 

星野  8人

 

さてさて、あまり1つの記事が長くなるのは好きじゃないので、他の大学はまた次の記事で。

 

最後に、在校生の人数を統一した上で、

 

上智理科大、明治の合計でランキングをつけてみたい。

 

各高校のおおよその偏差値も書いておく。

 

もうワンランク上を目指すと、どれくらい難関大への可能性が広がるのか。

 

本当にその公立に固執すべきか

 

併願校と言われている私立に行った方が、実は難関大への可能性が広がるんじゃないか?

 

いろいろ考えてみて欲しい。

 

ただし、この数字には指定校推薦等は含んでいない。指定校推薦枠を多く持っている私立高校は、最終的な人数はもっと増えるはずだ。

 

浦和  偏差値72   335人

 

大宮  偏差値73〜71  309人

 

川越  偏差値69  252人

 

栄東  偏差値73〜71  247人

 

浦和一女  偏差値71  170人

 

市立浦和  偏差値70  169人

 

淑徳与野  偏差値70〜66  120人

 

大宮開成  偏差値68〜57  113人

 

川越東  偏差値69〜66  95人

 

川越女子  偏差値  68  88人

 

所沢北  偏差値68〜66  70人

 

狭山ヶ丘  偏差値68〜57  66人

 

西武文理  偏差値71〜64  65人

 

城北埼玉  偏差値65  50人

 

浦和西  偏差値65  42人

 

和光国際  偏差値62〜61  24人

 

星野  偏差値68〜52  17人

 

どうかな。分母を揃えると、見えてくる未来が全く違ってくるよね。

 

「自分たちが高校生だった時とは全く違う」

 

これはあるでしょ?

 

そして、入学時の偏差値が、そのまま大学合格実績には繋がっていかない、ということ。

 

環境

 

指導カリキュラム

 

この数字から見えてくるものはいろいろあるね。