難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【松江塾2025】英単語鬼強松江塾への道

 

納豆英文法により、中1で中学英文法を終える松江塾。

 

この3年でその授業の流れは完成に近づきつつある。

 

当然、授業だけではなく毎日シリーズとの組み合わせの効果もかなり大きい。

 

その両輪で、英文法とそれをフル活用した長文精読は多くの「普通の中学生」を英語大好き!大得意!にしてきたと言える。

 

そして高校英文法の先取り。

 

これにも着手。

 

今年の新中3の大きな柱となるだろう。

 

となると、残るは何だ?

 

 

英単語

 

 

これだ。

 

松江塾の子達、残るは英単語との戦いを制覇すれば

 

英語は大学受験まで英語無双で突き進める!

 

 

さて

 

ここをどうするか。

 

少しでも確率を上げるために・・・・

 

 

 

 

 

よし

 

これまでの強みをそのまま活用する。

 

 

 

中2から高校入試問題を使った長文精読をやるわけで・・・・

 

 

 

そこに出てくる英単語を、そのまま毎日シリーズに組み込む。

 

 

さらに自学の時間の音読にも組み込む。

 

 

 

これで「ただ授業で扱った長文」だけじゃなくなり、全てを薄皮一枚化して吸収していくことができるんじゃないか。

 

 

 

「単語は個人で」

 

 

というところから脱却させていく。