川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【仕方ない】英語はまず「嫌い」「苦手」「分からない」からスタートして当たり前よ

 

そりゃそうよね

 

文字が違うし

 

そして何よりも語順が違うんだ

 

語順が違うって、何を意味してるか分かる?

 

思考の順番が違う

 

これに尽きるのよ

 

人は頭を使って思考して、その思考を元に行動する。

 

その思考の順番が違えば、もう何もかもが違うってことなのよ

 

 

いくらネイティブの言うことをリピートしても、そこに思考はない。

 

日本語脳の子達は日本語の語順、つまり思考順で考えるわけで。

 

つまりほぼ全員、最初の最初から無理ゲーに挑むようなものなのよ

 

さて

 

今日から中1はプチ授業で命令文を学ぶ。

 

もうね

 

語順めちゃくちゃよ?

 

 

毎日納豆をたべなさい!

 

という命令

 

 

あのね

 

命令って、その名の通り命令だから圧が強いのよ

 

 

言葉の圧も情報の圧もね。

 

その強さはより思考と直結するじゃん?

 

 

そのとき、よほどに習得が進んでないと、そのままつめり日本語のまま英語にしちゃうのよ

 

 

つまり

 

 

訳わかんない

 

 

 

になりやすいのよね