川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【子供を伸ばす三要素】この3つのうちせめて2つは欲しいところだ。

 

 

何とかして

 

我が子を伸ばしたい。

 

これは、全親共通の願いだろう。

 

出発点はみんな同じ。

 

しかしその後がとてつもなくたくさんの考え方に枝分かれしていく。

 

 

無理やりやらせたくない

 

やらされてやるのは違う

 

試行錯誤してほしい

 

能動的に

 

 

とか、いろんなワードが飛び交い始めるはずなんだ。

 

 

僕はこの業界が長い。

 

実にさまざまな子達をこの目で見てきた。

 

 

そして

 

 

 

多くの親が望むような

 

 

かっ飛んで「伸びた」子達もたくさん見てきたし、今も見ている。

 

 

その子達には、「ある共通要素」があるように思う。

 

 

もちろん、「しっかりやる」「真面目」「責任感」、こういう要素はテストなどに取り組む際にはみんな発揮していることは言うまでもないが。

 

それ以外に3つ

 

彼らにはそれが複数あったり、最低でも一つはあったように強く感じるんだ。

 

 

 

それを書いてみたい。

 

 

 

①依存

 

 

 

これはちょっと意外に思うかもしれないが

 

 

人に対する依存ではない。

 

 

 

何か特定の科目だったりに対する依存。

 

 

精神的に「できないことは耐えられない」という感覚に近いだろうか。

 

新しい単元に入った時に、何か「モヤッ」としたものを感じると、全身の毛穴が開くような

 

そんな感じ。

 

「この科目にだけは振られたくない!」

 

みたいな、恋愛における依存のようなイメージ。

 

勉強の蓄積により形成されたプライドみたいなものかも。

 

 

②没入

 

これは分かりやすいかと。

 

その科目、その単元、もうやり始めたら止まらない止まらない。

 

僕で言えば、歴史漫画を読み始めたら一気に3時間とか読んじゃうやつ。

 

脳内の何かの物質がジャバジャバ出てるのが

 

周りから見ても分かるような

 

そんな感じ。

 

 

 

③楽しさ

 

 

これも分かるよね。

 

その単元の説明とかさせたら、もう目をキラキラさせて言葉が止まらない。

 

何事も、楽しんでやっちゃってる人には勝てない。

 

ぶっちゃけ、これを手に入れたらもう無敵って気がする。

 

 

 

 

 

さて

 

かなり簡潔に書いてみた。

 

 

過去も今も、飛び抜けて伸びてる子達は

 

 

勉強自体や科目、単元に対して

 

 

依存

没入

楽しさ

 

 

この要素を少なくとも持っているように

 

僕には見える。

 

 

さて

 

 

我が子はどうだろうか。

 

 

 

そして大事なことを最後に。

 

 

題名に「子供を伸ばす」と書いた。

 

 

 

この三要素が向くのが勉強であれば、きっと学校の成績や受験において「伸びる」を実感できるだろう。

 

 

しかし

 

 

子供の周りにある世界は勉強だけではない。

 

 

スポーツ

 

芸術

 

遊び

 

 

 

そういうものだってある。

 

 

 

「今は勉強に向いて欲しい」

 

の願うのは理解できるが

 

 

そうじゃない場合だって多分にある。

 

 

世の中の成功者達

 

 

きっと調べればすぐに見つかるはずだが

 

 

勉強なんてちっとも!

 

 

って人もかなり多い。

 

 

 

何かに没入しまくった人とかね。

 

 

 

親の欲目を捨てて

 

 

 

我が子をまずしっかりと観察。

 

 

 

そこから「我が子を伸ばす」が始まるんだと思う。