Amazonからメールが。
毎日毎日飽きもせずに50件くらい。
もちろん調べればすぐに偽メールと分かるものなんだけど…
なんなん?
あと、三井住友銀行からも。
こちらも偽メール。
もうさ
なんなのかね。
てかもうこの時代、電話もメールも信用できないよね。
家に直接来たとして、名刺見せられても多分信用できないよねぇ。
じゃあ、なんなら信用できるんだろうかって考えちゃうよね。
きっと僕だって松江塾だって同じなんだろう。
やっぱりまずは「疑い」から入る。
僕のブログは怪しげなタイトル多いからね笑
無料でプレゼント!とか笑
でも、なんだかんだで信用してくれる人達もいて
だから松江塾は成り立ってるわけよね。
でもさ
「アドレスをコピペしてメールを!」
っていう誘い文句は絶対に怪しい笑
本物と全く同じロゴで送って来るAmazonの偽メールのほうが、絶対に信用度は高い…。
おっと、話が逸れた。
まあ、とにかく朝起きると10件くらい溜まってる偽メールを削除することから1日が始まるのは
もう面倒くさいなー。
迷惑メールとしてブロックしても関係なくくるし。
むぅ