端的に言ってしまえば、
ほぼ全ての文法事項を説明する時の英文に「納豆」を使うから。
こんな感じで。
あー、懐かしい髪色だ。
これは去年の春頃か?
動画につけた題名は
「中1英文法を納豆で振り返る」
だったかな笑
英語はね、新しい単元に入って新しい文法を学ぶ時、
なぜか単語も新しいのが出てくるんだよ。
これ、英語嫌いを生む要因の一つだよ。
文法を学びたいのに、単語がいちいち「初めまして」だったら、そこでハードルが一つ増えるでしょ?
本当は文法っていうハードルを超えたいのに、
その前に単語っていう小さいハードルがたくさんある状態。
そりゃー、本当のハードルの前で躓くってば!
そこを取り除くために、いつもいつも同じような平易な単語だけで文法を解説。
それだけで躓く子がグッと減るんだ。
じゃあ、単語はどうするって?
それは毎日音読和訳で自然と増える♫
そうやって、文法と単語やフレーズ達は分けて教える。
それが
納豆英文法!!
なんか、うんこドリルみたいな感じ?
笑