月曜日から始まる時差登校の話ね。
すでにオンライン生は通学が始まっている子もいるしね。
さて、時差登校
昨日中3には対応を話した。
松江塾だから可能なことだとは思う。
もう松江塾の中3は「粛々」と頑張り、そして結果を出せるようになってると判断。
とにかく嘘みたいに全体の志望が高いが
なんとか集団で乗り越えることができると思っている。
他の学年に関しては、今日学年ごとに課題を出す。
松江塾なので、文系は文系。理系のことはよく分からん笑
2週間という期間、夏が終わって学校に行く。
時差登校とは言え、学校に行くようになると生活は変わる。
だから気づかない人も多いと思うが、
学ぶ量が激減する
のである。
2週間も。
いや、2週間では終わらないかもしれないよね?
すぐに学級閉鎖や学年閉鎖、学校閉鎖になるところも出てくるはずだし。
ただでさえ半減している学習量とスピードが、いきなり0になる時も来たりして…
ってことまで今考えている人は、実はあまり多くないよね。
さて
さてさて
今日は久しぶりにじっくり音読聴きながら、
明日からの課題を考えるか♫
松江塾に在籍しているということは、
いついかなる時も学びが止まらないってだけじゃなく、
みんなが思考停止になってモッサリする時こそ
むしろ加速するんだってことだからね。
さーてさて。
楽しくなってきた。