川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

大学群、舐めちゃいけないよ

 

そこそこ許育熱の熱い家庭だと

 

うちの子は早慶を目指してほしい

 

最低でもGMARCHには行って欲しい

 

そう考えることも多いみたいだね。

 

高校選びの際に

 

上記大学への合格者数は絶対にチェックするだろうし。

 

大体、この高校にいけばこの辺りの大学には行けるだろうっていうチョイス。

 

あるある、だよね?

 

これに関しては、生徒と話していても似たようなことは感じる。

 

「まあ、GMARCHには行きたいです」

 

とか

 

日東駒専は嫌かも・・・」

 

とか

 

もうね

 

あまりにも現実を知らなさすぎる

 

としか言えないよね。

 

 

 

ということでざっくりと各大学群の難易度を確認しておこう。

 

 

東京一工 70以上 大学受験生の上位2%

 

早慶旧帝大(東大京大を除く) 65〜70 大学受験生の上位5%

 

GMARCH・5S(関東なら埼玉大学) 60〜65 大学受験生の上位10%

 

成成明学 55〜60 大学受験生の上位20%

 

日東駒専 50〜55 大学受験生の上位30%

 

大東亜帝国 45〜50 大学受験生の上位50%

 

 

 

どうだろう

 

もちろん、学部によって多少の違いはあるが

 

あくまでも「大学」というところだけに着目すると

 

こんな感じで大きくズレることはないはずだ。

 

 

さて

 

 

こうやって見ていくと

 

なるほど、確かに「上の方」と言えば

 

GMARCHや5Sよりは上に行って欲しい、行きたいなって思うのも

 

理解できなくはない。

 

 

 

しかし

 

ここで着目したいのは

 

ここで書いた偏差値や上位%は

 

高校受験の時の偏差値とは全く違うものだということ。

 

いい?

 

偏差値っていうのは

 

「全体の中でどのくらいの位置にいるか」

 

を表しているものだからね。

 

高校受験の時、その「全体」っていうのは

 

3年後に大学受験を想定していない子達も含めてるからね。

 

でも、大学受験の時の「全体」っていうのは

 

当たり前だけど

 

大学を受験する子達だけ

 

になるからね。

 

 

国民全体のど真ん中の学力

 

大学受験をする人たちのど真ん中の学力

 

これは大きく違うのは分かるよね?

 

 

今、大学進学率は約50%

 

つまり

 

大学受験の偏差値50は

 

国民の半分の中の半分

 

ってことね。

 

ざっくり言えば

 

大学受験の偏差値50は

 

高校受験の偏差値57程度

 

ってことになる。

 

この差の「7」を上に書いた偏差値に当てはめてみるよ。

 

 

 

何度も言うけど

 

こうやって書く数字は

 

「超ざっくり」

 

だからね?

 

 

 

高校受験の時に見る自分の偏差値だと

 

大学受験の時にはどれくらいの戦闘力なのか

 

しっかり頭に叩き込んで欲しい。

 

 

 

東京一工  偏差値77以上

 

早慶旧帝大 偏差値 72〜77

 

GMARCH・5S  偏差値 67〜72

 

成成明学 偏差値 62〜67

 

日東駒専 57〜62

 

大東亜帝国 52〜57

 

 

「最低でもGMARCHに行って欲しい・行きたい」

 

 

 

なるほどその大学群

 

高校受験では川越高校浦和高校、大宮高校の偏差値とほぼ同じってことだから

 

中学生の我が子に対し、

 

「最低でも浦和高校や大宮高校、川越高校に行って欲しい」

 

って言ってるのと同じ感覚ね。

 

 

 

 

 

舐めちゃいけないってことだよね・・