そう思う子育て中の親たちは多い。
僕は
僕ら夫婦は
子育て中も楽しみまくったよ。
何の後悔もないくらい、めっちゃ楽しんだ。
何を楽しんだか。
家族
を楽しみ尽くした。
話題なんて、生きてりゃ腐るほどある。
テレビなんてつけたら、もう話題のラッシュだ。
親になり、独身時代に楽しいと思ったことをやってみたら分かるよ。
大して楽しくもない
ってことに。
楽しかった当時を思い出して、楽しかった記憶を確かめるだけ。
それに比べ、子供と話し、子供と妄想の世界に飛び込み、また話し、笑う。
どこにいても
どこに行っても
家族とのおしゃべりは学生時代の誰と話した時間よりも楽しい。
いや
楽しくなるように家族という環境を育んだのだ。
今も同じ部屋に4人がいて、半分しか目が開いてないなし子を見て笑ってる。
「あれ、オンラインが開かない。みんな困ってるみたい」
って、半分寝てるなし子が「あれ、あれ」って言ってておもろい。
こんな時間
こんな環境
僕ら親の意識次第でいくらでも育て、変えていける。
何事も、考え方、捉え方次第なのだ。
親って、自分自身がもう完成し、変わる必要がないと思いがちだ。
でも
そうじゃない。
人はいつからでも変わることができる。
他人は変えられないが、
自分なら今この瞬間、好きなようにどうにでも変えられるから。
そんなことすら、家族の話題に。
なんでも話題に。
子育ては不安との戦いだが、
その不安すら楽しめ。
言語化すればいいんだ。