え?
うちの子、小6だけどアルファベットすら書けないのよ?
中学に入学する1ヶ月前からアルファベット大文字から始めて…
ゆっくり進んでいくのに?
え?
嘘でしょ?
中1内容は1学期で終わる?
え?え?
夏休みが終わる頃には中2内容も終えちゃうの?
嘘でしょ?
それで中1の12月あたりには中学英文法を終えちゃう?
関係代名詞も仮定法も?
それで、授業動画は永遠に無料で何回でも見直せる?
はぁ?
それで月額13,200円ですって?
何それ
そんな塾あるわけ…
あるの?
でもうちの近所にはないわよね?
オンラインで自宅で受講できるの?
はあ?
もう何それ意味わかんない笑
でもあれでしょ?
スマイルなんちゃらみたいな感じでしょ?
うちの子、あれつまらないって言って続かなかったのよね
授業動画のサンプルあるの?
あー
でもそういうのって大体うまいこと綺麗に編集してあるんでしょ?どうせ
え?そうなの?
無編集でそのまま?
あ、これ?
ちょっと見てみるわ
見てみたわ
なんか、塾の授業ってこんなに生徒が笑ったり、いきなり超集中したりするんだっけ
オンラインなのに、まるで教室にいるのと同じ気分になるんだけど
てか、あれで50分なの?
あれが週に5回?
つまり1ヶ月に20回以上もあって、
それで月額13200円?
うちの子が今行ってる個別指導塾…
週一回で先生は大学生で…
テキストの問題ちょろっと解いて帰ってくるだけなんだけど
それと金額ほとんど変わらないなんて…
なんて塾なの?名前は?
松江塾!
島根県なの…
あ、でもオンラインだから関係ないか
川越?
は?
埼玉の?
あのよくテレビの街ロケで出てくる川越?
なんで「松江」なのよ笑
もう何から何まで分からないわね
実績はどうなの?
はぁ!?
去年はとうだいに3人合格?
東北大も?
さらに東北大の医学部も?
頭割れそうだわ
塾選びは学校選びと同じです。
誰から何をどう学ぶか
それであなたのお子様の人生は大きく変わります。
お問い合わせ、お待ちしています。