川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【英語が嫌いにならない学習法】何を学ぶか、よりも「どの順番で学ぶか」だと思うんだ

 

今、そのへんを歩いている100人くらいの人に

 

「英語得意ですか?」「英語好きですか?」

 

と質問したら、おそらくほぼ全員が

 

「苦手」「嫌い」「不安」

 

なんて言葉を発するだろう。

 

もう何十年も「これからは世界で」「ブローバル化」なんて言われてきたが

 

日本人の英語に対する意識はそれほど変わっていない。

 

それは今の大学生達も同じで、ペナテストの解答を作ってもらうと

 

ちょっと不安そうな顔をする子もいる笑

 

おいおい!

 

とツッコミを入れたくなる時もあるが、それが現実。

 

 

みんな学歴はキラッキラなんだけど

 

それでもやっぱり「不安」はあるってことなんだろうね。

 

 

それが小学生、中学生なら

 

「最初から嫌い」

 

「無理」

 

「絶対にできない」

 

なんてことになってしまうのも分かるよね。

 

 

その最大の原因はなんだろうか。

 

僕は

 

「まず英単語を覚えよ」

 

という指導なんじゃないかと思っている。

 

これね、勘違いしないでもらいたい。

 

英単語は最重要事項であることは間違いないよ。

 

 

国語で語彙が生命線なのと同じ。

 

でも、僕ら日本人にとっての「日本語語彙」はさ

 

もうそれらが乗っかる「文」というものを体に染みこさせてるから増やすことの負荷は大きくないけれど

 

母語じゃない英語の場合はちょっと違うと思うのよ。

 

学ぶ順番

 

これが大事。

 

まずたくさんの語彙を乗せる前に

 

その語彙が乗っかる文

 

その仕組み

 

シンプルに使えるまで染み込ませること

 

これが大事なんじゃないかな。

 

分かりやすく言えば「五文型」なんだけど

 

これも世間一般で学ぶようなやり方だと小中学生には染み込まないからね。

 

 

逆にここが染み込んでしまえば

 

後はどんどん単語を増やしまくる!

 

 

ちなみに今日の中3の英ペナテストはこれ。

 

 

スペルなんて別にいいから、とにかく読めて意味が分かるように。

 

f:id:goumaji:20231030133821j:image
f:id:goumaji:20231030133818j:image