川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

松江塾関係者は高校入試がゴールではない。

 

以下の文面を新高1LINEグループへ書いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方々(埼玉)へ

 

公立入試への送り出し、お疲れ様でした。

 

ありがとうございました。

 

すでに入試は始まっており、全員が問題と格闘している頃だと思います。

 

あとは子供を信じ、待つしかありません。

 

帰宅したら、聞きたいことを全部聞き、一喜一憂阿鼻叫喚やれることは全部納得いくまでやってください。

 

そして、たっぷりと労ってあげてください。手応えはどうであれ、全員が本気で挑んだのですから。

 

さて、何度も言ってますが今日で「予選会」が終了です。

 

いよいよ本戦会場へと全員が進むことになります。

 

どの高校でもトップとビリの差は「信じられない」ものとなります。

 

予選会でどんなに頑張れた子でも、本戦ではさまざまな要因で転落することがあるのです。

 

もちろん日々の勉強不足が原因なのですが、

 

勉強不足の理由として


○親が急に無関心になる
○部活がハードすぎる
twitterInstagram、ゲーム
○意識の低い友人に引きずられる
○苦手科目が難しすぎて心が折れる

 

こういったことが考えられます。

 

高校生になると、「もう高校生なんだからあとは自分で」と考える保護者の方が多いです。

 

それは確かに正解です。

 

しかしまだまだ高校生

 

どうしても日々の日常の中で怠惰な方へ流されていくものです。

 

しかし、子供達が進むのは「本戦」です。

 

これまで以上に大量で難易度の高い学習内容が押し寄せてきます。

 

つまり、これまで以上の努力は絶対に不可欠であり、今よりも手を抜くと間違いなく下位に転落して行くことは、

 

現高校生を見ていても明らかなのです。

 

ブログには頑張っている高校生のことをたくさん書きます。

 

事実、凄い結果を出している子達は年々増えています。

 

しかし、真ん中くらいでもがく生徒、下位に転落する生徒がいることも少数ではありますが事実です。

 

特に単願私立組に多い傾向があります。

 

そこで

 

ぜひ!


高校生になったら各家庭で「通塾曜日」を固定して欲しいのです。

 

今までの塾生活と同じように、「○曜日は塾の日」というものを

 

家庭での絶対ルールにしてください。

 

「今日、行くの?いかないの?」ではなく

 

ルーティーンにして欲しいのです。

 

松江っ子はその育ってきた環境上、塾に来れば頑張ります。

 

そして、

 

塾に来ている仲間が多ければ多いほど集団の力を発揮します。

 

家が勉強の場所になる子、オンライン生はオンライン自習室の活用を!

 

繰り返しますが

 

ここからが本戦です。

 

3年後は全国の猛者達、特に中高一貫校の子達との全国大会です。

 

今後3年間、キッチリ「松江塾生活」を継続するためのルール決めをぜひ!


よろしくお願いします。