川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

塾ブログは「生存確認」

楽天ブログの時期も含め、もう15年も毎日毎日ブログを書き続けている。

 

最近このブログを知った、という人は

 

「こいつ、仕事してんのか?」って思うくらい書いてるでしょ?笑

 

仕事してるよ笑笑

 

てか、ブログ書くのも大事な仕事だから笑笑

 

個人塾にとって、

 

先生個人がどれだけ発信できるか

 

これは生命線だから。

 

どんな人間がその小さな塾の中にいて

 

どんな考え方をして

 

どんなふうに生徒と接してるか

 

それが分からないのに

 

大事な子供を預けようって誰も思わなくないか?

 

全員川高川女進学とか、

 

平均偏差値70とか

 

よっぽどかっ飛んだ実績出してるならまだしもさ。

 

だから、常に

 

「松江塾はここにありますよー」

 

「松江塾はこんなにみんなが頑張る塾ですよー」

 

「松江塾の生徒、結果出してますよー」

 

って、発信し続けないとダメなんだよね。

 

えーっとね

 

引くかも知れないけど

 

「3時間」くらい記事をアップしない時間が空くと

 

もうね

 

ソワソワしてくる笑

 

世の中から忘れられてしまうんじゃないかって

 

恐怖にも似た心理状態になる。

 

やばっ

 

書いてて自分でも引くわ笑

 

禁断症状だよねー

 

これはもはや。

 

「ブログ発信中毒」

 

これだな。

 

他の塾のブログは、あまり読まない。

 

いや、以前はよく読んでたんだけど

 

最近は少し減った

 

あ!新しいブログ見つけた!

 

って思っても、直近の記事の更新日が2日前とか分かると

 

なーんだ

 

って思う。

 

中には数年前で止まってる記事もあるし。

 

塾ブログって特徴的でね

 

最初は

 

「日々の出来事を毎日書いていきます!」

 

「勉強に役立つプチ情報も盛り込みます!」

 

なんて書いてあるんだよね。

 

そしてしばらくは主義や主張なんかも書かれていく。

 

各教科の勉強方法とか

 

覚えるときのテクニックとか

 

リスニング力の伸ばし方とか

 

家庭学習を習慣化する方法とかね

 

生徒のテスト結果を書いて

 

「みんな、頑張りました!」とか。

 

熱い先生だなー

 

とか、ワクワクしながら読んでいくんだけど

 

ある日、突然記事の更新が止まる。

 

で、2日後くらいに

 

「バタバタしてて書けませんでした!反省!」

 

なんて書いてあって。

 

まあ、殆どの場合ここで終わる。

 

そのときの僕のショックは

 

結構デカい。

 

なんかね、自分勝手で申し訳ないんだけど

 

「同士が消えた」

 

みたいな喪失感に襲われるんだよね。

 

冒頭の方でも書いたけど

 

個人塾は常に必死で自転車を漕いでる姿を見せ続けないと

 

個人塾の魅力が世の中には伝わらない。

 

なんか分からないけど、必死でガンガン頑張ってる人がいるなー

 

って姿。

 

これこそが大手塾のきらびやかな外観や大きな看板、フルカラーの広告に

 

唯一勝てるものだと僕は思ってる。

 

まあ、これはあくまでも僕個人の勝手な意見だからさ

 

人それぞれなんだけれどもね。

 

実はここ数日前に見つけた塾のブログ

 

楽しく読めるかな、と思っていた矢先に

 

3日間更新がない。

 

僕だったら、3日更新がなかったら

 

多分孤独死してるよ笑

 

保護者の人なら分かると思うけど笑

 

真島先生が3日もブログを更新してないなんて事態が起きたら

 

絶対に子供に「真島先生、なんかあった?」って聞くでしょ笑笑

 

つまり、僕にとってのこのブログは

 

生存確認のため

 

と言っても過言ではない。