朝10時から夜10時までフルに授業がある夏期講習。
それだけでも結構なしんどさは伝わるだろう。
でもね、教える仕事自体はさほど大変じゃない。
ベテランなので笑
もう伝えておきたいことは全て頭の中にあり、生徒たちの表情とか空気で内容をいちいち変えるだけだから。
オリジナルの問題はその瞬間にいくらでも作れるし。
ただね、これは松江塾ならではかもしれないが
教室間の移動がね…
照り照りの太陽の下を50分おきに歩くわけよ。
大した距離じゃないんだが
何回だ?
昼間、太陽が出てる時だけでも7.8回かな。
お昼食べに行ったりもするし。
汗かいて、エアコンで汗がひいて授業で軽くジワっと汗かいて
そしてまた外に出て
の連続。
もうね
耐えられないのよ。
50歳超えの小おじさんには自分の臭いがね笑
多分、3回は着替えないと無理な気がする…