難関大学進学専門小中高一貫!爆裂松江塾! in 川越

全国から1500人が通う松江塾!代表真島による何でもブログ!

【秋か冬には】小5小6中1中2中3全参加の和文英訳バトルが開催される!

 

今日、小5が助動詞に突入した。

 

今の小6が小5だった時、初めて助動詞に出会った授業は

 

8月5日!

 

だった。

 

つまり、今年は2ヶ月前倒しである。

 

なんと言っても、今年度中に中学英文法全範囲の基礎を終えないといけないからね。

 

去年は、8月5日に初助動詞だったものの、中2の最後、つまり受動態を学び終えるところまで行けたからね。

 

と言うことは、今年の小5小6は仮定法まで行けそうだ。

 

さて

 

そうなると

 

何が起きるか。

 

題名を見て、すでにお分かりだろう。

 

小5小6中1中2中3本科全員参加の和文英訳バトル!

 

が可能なのだ!

 

単語が弱い小学生も参加するため、もろにむき出しの文法問題ってことになる。

 

むしろその方が、熱い!

 

 

さあ

 

今一番ヒヤヒヤしてるのは何年生だ?

 

 

 

まず小5小6が熱いぞ。

 

初めて文法を学ぶ小5

 

2回目の子達も多い小6

 

小6として、小5に負けるわけにはいかないだろう。

 

そして中学生

 

 

え?小学生に負けるんですか?

 

 

嘘でしょ?

 

 

 

 

 

 

さあ、そんなバトル!

 

 

あと2ヶ月くらいしたら、第1回目ができそうだ。

 

 

 

その前に、学年を絞ったバトルはできそうだよね。