来週、高1の授業で見てみないと分からないが
嫌な予感がする。
高2よりも中3のほうが現状、共テのリーディングができてる・・・
もしかすると
中3>高1>高2
かもしれない。
学校の授業や教材、カリキュラムがミスマッチを起こしているとしか思えない。
積み上げるべきものを積み上げていない・・・
のかも。
これは高校部、結構早い段階で変更やテコ入れをしていかないといけないな
まだ亜朗先生が浮き足立っているので笑
もう少し慣れたらがっつり仕組みを変えていく。
変えていかないとダメだと思う。
というか
ダメだということがよくわかった!
さあ
気合い入ったぜ
よかった。授業に入ってみて現状が分かったからね。
高1、外部の子が多いから怖い・・・