塾講師A
今後松江塾の高校部専任講師になる。
まず、僕の経営ノウハウと納豆英文法、さらに言語化スキルを一子相伝で吸収してもらう。
言語化能力に関しては元々僕よりも高い。
さらに横幕先生の持っている指導理念、具体的ノウハウなどなども伝授してもらう。
さらに!
あの数学リニアの生徒派の草下塾長にも塾講師のなんたるか、指導のなんたるか、を研修という形でしっかりと教えてもらえるよう頼み、快諾してもらえた。
つまり
松江塾の真島
ビリギャルの横幕先生
生徒派の草下塾長
この3人のノウハウをまだ若いその脳みそに叩き込むわけだ。
もちろん、特に生徒派の研修は長きにわたるはずで一朝一夕には出来上がらない。
というか塾講師という職業は一生研鑽が必要な職業だから。
大学時代の4年間、塾講師としてアルバイトを続け、さらに社会人経験で得た様々なスキルもフル活用だ。
見た目は僕に近いが、考え方や性格、言語化の力は我が天使な奥様にかなり近い。
ここも松江塾にとっては絶対にプラスだ。
高校部がいきなりの200名近いスタートになりそうだが
3月4月は生徒も講師も体験期間、という感じで見ていてもらいたい。
あ、新高校部の高1には、埼玉の入試が終わったら僕の高校納豆英文法動画が少しずつアップされていくからね。
これでとっとと高校英文法を終わらせちゃおう。
中学納豆英文法が身についている子にとっては、
めちゃくちゃ吸収しやすいはずだから。