そりゃそうじゃん。
勉強の勝負って相対的なものだから。
○○点取れたら絶対に合格!
受験は検定試験と違って、順位で決まるわけだからね。
仮に世の中の小中学生が全員納豆英文法を学んだら、もう英語で点差はつかなくなるわけで。
あー、もちろん全く話聞かない下位の子達は例外だけれども。
せっかく今、一番点差が大きくつく英語でバキバキに点数取れちゃってる松江塾の子達は
ぜひこのまま英語で有利な位置を維持したまま突き進ませたいからね。
だから絶対に教えない。
僕が今子供を松江塾に通わせてる親ならそう思うって笑
小学生低学年でも同じだねぇ。
エルの物語
こんなの、絶対に人に教えたくないよ。
楽しんで超!ロングロング文章を読んで、そこから思考に没入する経験なんて
よその子がやったらその子も賢くなっちゃうわけで。
絶対に秘密にしたい。
ああ、でもそれだと松江塾が潰れちゃうから
それだとみんなが困るから
だから僕はこうしてせっせとブログを書く。
ネットの世界にどんどん松江塾の世界を言語化し、残していくんだ。
よ。