川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

【子供を賢くする方法】頭は、使えば使うほど良くなる

 

頭を使うって

 

何だ?

 

疑問

 

想像

 

認識

 

仮定

 

観察

 

推測

 

断定

 

検証

 

誤認

 

おー

 

いろいろ言葉が出てくるなぁ

 

自分の周りの世界

 

事象

 

事物

 

人間

 

そういうものを見聞きして

 

脳内に何かが通過すること

 

これではないだろうか。

 

 

いわゆる「思考停止」の逆を行けば

 

それが「頭を使う」ってことだろう。

 

 

なぜあの子はあんまり勉強してないのに頭が良いのか

 

それはおそらく、「頭を使う」ということの範囲が広いんだ。

 

僕は何十人もの前で、みんなの方を見ながら授業をする。

 

みんながこっちを見ているのを前から見ていると

 

やはり「頭が良い」と感じる子は

 

頭使って聞いてるのが「見て」分かるんだ。

 

プロだから分かる?

 

 

いやいや、そんな大したテクニックでもないよ。

 

 

そうだな

 

 

家に何かしらの小包みが届いたとする。

 

玄関先で受け取った時に我が子もそこにいたとして

 

 

「えー!何が届いたの?」

 

なんて聞いてくる。

 

 

「開けてみようか」

 

そう言って目の前で小包みを開ける。

 

はい、その瞬間の

 

横にいる我が子の顔を想像してみて。

 

 

そう、その顔。

 

その目。

 

 

授業中、頭が良い子達の顔は

 

あの顔

 

なんだよ。

 

あの目

 

なんだよね。

 

 

 

 

先生は何を言うんだろう…

 

 

って顔して見てるのよ。

 

 

 

 

なぜそうやって人の話を聞くようになったのか。

 

 

 

 

それは

 

 

家庭

 

 

での会話に答えがあるよね。

 

 

 

成長過程において、

 

「人が発する言葉には面白いものが詰まってる」

 

という経験を多くしてるんだよ。

 

 

要は、「親の発する言葉や、それが作り出す空気感や時間に満足感を積み重ねてきた」

 

ってこと。

 

 

「それか面白くて、自分の脳みそが満足する」

 

ってことを経験的に知ってるわけなのよ。

 

 

 

かなりダメージがでかい!って感じる人も多いかと思うんだけど書くよ?

 

 

 

頭の良い子の親ってね

 

 

面談でもLINEでも

 

言葉を交わしてるとね

 

 

僕自身も楽しい

 

 

 

のよね。

 

 

その言葉のチョイス

 

言い回し

 

説明の順番

 

 

 

良い感じなのよ。

 

 

 

なぜ学力の高い親の子供は学力が高い可能性が高いのか。

 

 

もちろん遺伝もあるだろうが

 

 

実際はそれ以外の要素の方が強いと思うよ。

 

 

 

親の言葉

 

 

 

この影響はかなり強い。

 

 

 

僕はかなーりそう思う。

 

 

 

ほら

 

 

 

頭にガツン!って衝撃食らってる人、多いよね?

 

 

 

子は親の鏡

 

 

 

これはね

 

 

もう、ヤバすぎるくらい威力のある言葉だと思うよ。

 

 

 

さあ

 

 

今日が始まるね。

 

 

 

「おはよー、よく寝れた?」

 

 

この言葉をどう変えようか。

 

 

「おはよー、今日の睡眠レベルはいかほど?」

 

 

にするところから始めようかね。