近隣の中学で、今年から中3の英語の担当として赴任してきた教師
前は高校で教えていたそうだ。
その先生曰く「1学期で文法を全部終わらせる」
だそうだ。
ほら、きた。
やっぱりこの流れじゃん。
学校の授業進度も、学校選択問題や大学入試の変革に合わせてくるよね。
この先生の中学がどういった定期テストにしてくるか分からないけど
本当にそのペースで授業をやると
これまでの学校準拠のペースでやってた塾は全部吹っ飛ぶよね。
でも、
公立高校の入試が変わってきているんだから、公立中学だって合わせていかないとダメだもんね。
良かった。
塾のカリキュラムを大きく変えたことは
間違いではなかった。
ということで、中3は今日から分詞に突入。
このペースなら学校にギリギリ追いつかれずに済みそうだ。