川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語の難易度は異次元

納豆英文法で理由理屈を教えていると、 日本語の難易度に唸りそうになる時がある。 私はあなたが好きです。 とか笑 それを親子の会話で習得させていくわけだから ほんと、気が抜けないよね

これはこれは、神記事連発である。

思わず首がモゲるかと思った笑 この「生活管理」は、我が天使にかなり近い! 大人同士の事前のすり合わせなど、もう必ず実践すべきことだと強く言いたい! たまに見せる「臨機応変」を感じさせるところなども 特に秀逸! ぜひお読みいただきたい。

昨日の小1で話した「小話」、実は英語の教科書に載ってるんです!

扇子の話ね。 ちょうど僕の扇子に食いついた子がいたから。 結構長く、理解度が必要な話なんだけど 一年生達はしっかり目で聞けるようになったねぇ。 実はあの話、中学生になると「英語」で学ぶんだよね。 扇子は「fan」になる感じで。 その時の教科書にも載…

松江塾の小学部ランキングテストは本当に得るものが多いんだ

公立高校の受験システムを そっくりそのまま落とし込んでるからね。 内申点と当日点 どちらも大事。 日頃の努力と当日の努力 まさにまさに。

「女の人に手をあげたらパパに殺されると思え」

これ、ゲラおが幼稚園に入る前くらいから 耳にタコができるくらい言い続けた言葉だ。 僕はDV男が嫌いだ。 大嫌いだ。 人として軽蔑する。 理由など関係ない。 許せない 自分よりも弱い存在に… とかそういうことじゃなくて 神聖なものを汚すのを嫌う感覚にか…

この暑さの中、子供達のスポーツは本気で考えをバージョンアップさせたい

命に関わるからね 子供の「やりたい」という気持ちは大事にしたい気持ちも分かるが 死ぬ子がいるって もう、完全に前提からしておかしいよね? 真島家の2人もガチでスポーツやってたから 夏の炎天下の中での練習や試合には必ず行ってたんだ。 まあ、春も秋…

あの地獄の暑さの中、そんなことが…

まさかまさか でも、こういうことってあるのよね。

同じ一万歩でも、子供連れてると全く違う

子供いる人じゃないと絶対に分からないのが 「移動時の苦労」 これよね。 単に移動の時だけじゃなくて 移動のための準備とか持ち物とか 独身の人たち、 分からんでしょう? 想像もできないてしょーう? それはそれは 大変なのですよ

この帰りに飛行機からオンライン授業参加かー!

凄い時代になったもんだー! あ、そうそう オンライン生の子達! この夏、なんと オンライン松江塾の第一号の子が 採点担当としてカナダから帰国してくれてるんだよー この子の存在がなければ 今の松江塾はなかったからね。 感慨深いよね。

ママにはエンジンもタイヤもたくさん必要だ

いや あるんじゃないか? って感じるくらい みんな頑張ってるんだ。 パパ達の仕事は そのママ達に協力の手を差し伸べるんじゃなく タッグを組んで一緒に走ってほしい。 そして 「すごい!頑張ってる!」 って言葉を!

松江塾ママ図鑑

いや笑 別に本気で作ろうとしてるわけじゃないよ笑 ただ、もし作るとすれば 図鑑に記載する項目の筆頭には ①アンテナと行動力モンスター と書くだろうね。 そりゃそうよ 松江塾だもの 「いらっしゃいませー!」 とか、満面の笑みでウェルカムしてる塾じゃな…

塾生に見つかってしまった我が天使へのラブレター

見つかったかー笑 これはみんな「あるある」だと思う。 旦那さんや奥様と同じ名前を目にした時のあの気持ち お! あら🎵 みたいな笑

どんな瞬間が一生残る記憶になるのか

自分自身、なぜか覚えている幼少期の記憶 その場面 なんでそれを覚えているのかもわからない そんなこと、あるよね? もしかしたら今日、あなたの子供にそんな一生残る記憶になるような出来事が起きるのでは? とか考えたら きっと今日がもっと楽しみになる…

泣いて嫌がるほど英語が嫌いだった算数男子が英語大復活した理由がこちら

この記事を書いた方の子ではない 今はもうずっとずっと大きくなった子 小学生の時、「会話系」の英語教室に通い もう、嫌で嫌で 実際に泣いたかどうかは聞いた記憶はないが 実際に松江塾に来て、これは確かに英語が大嫌いなだろうな、と感じるまでに それほ…

「あの頃の気持ち」のまま、我が子らのことを夫婦で話す大切さ

出会った頃 お別れする時間が来ると嫌だった 帰りたくないと思った またすぐに会いたいと思った いつも一緒にいたいと願った 一緒にいると落ち着いた ドキドキの向かうにある落ちつく気持ち。 心地よい時間と空気 だから結婚した。 そうだよね? あの頃の気…

英語で「行き止まり」になった子達を救える納豆英文法

まあね、ブログで「体験申し込み停止」と書いたところで その記事は一日で過去の過去の過去にすっ飛んでいくわけで。 その記事自体を読む人のほうが少ないってことよね。 ええ 相変わらず連日動画リクエストや体験申し込み、追いつき申し込みが来ております……

中1本科、国語の精読をスタート

ある程度納豆英文法の先取りが進んでいるので 国語の文章題、精読をスタートさせた。 かなーり時間を要するので本科のみで。 国語の文章題ができる、できないを決めるのは 「どれだけ正確に読むか」 である。 僕はよく文章題を映画に例える。 2時間の映画、…

親として「良い中学」「良い高校」の価値観を見つめ直す

その地域に住んでいると、どうしても気になる中学や高校というのがあって 教育に熱が入れば入るほど 「どうしても行かせたい!」 となり、最終的には 「あそこ以後はダメ」 となることも多いのではないか。 要は、価値観が凝り固まるってことなのよね。 でも…

自転車事故、これは本当に気をつけたい

オンラインだから大丈夫、とかは言わないよ。 普段塾以外で乗ることもあるだろうからね。 車と違って自転車は剥き出しの生身で乗るからね。 事故はそのまま大事故に繋がる可能性が高いってことを忘れずに!

中1、第四文型に突入

普通なら中2の1学期内容だね。 ただ学んでも得るものが大きくないので、 第1文型 第2文型 第3文型 第4文型 これをセットで授業した。 その前に未来の文の問題演習をたっぷりと🎵

何事も経験!

オンラインは特に!

松江塾小学部のランキングテスト、狙いは「難易度」より「分量」だ

いいね 親が引くほどの量 実際のところ、テストってこれなのよ。 松江塾の子達は自学でかなーり精度を上げる。 要は「ほぼ全部できる」状態に自分で仕上げてからテストに臨む。 でも、それを邪魔する奴が登場する。 それが「量が多い」だ。 これに小学生の頃…

母親の幸せが家庭の幸せ

これをパパが分かっていることが どれだけ素晴らしいことか!

学年ごとにママブロガーがいる塾って、松江塾以外にあるのか?

マジで思う。 ないよね? 多分…いや、絶対! なんて素晴らしい🎵

兄弟の下の子

どうしたって違いは出ちゃう 我が家も ゲラおとなし子 同じように育てたつもりでも、絶対に違ったはずだし。

うむ!オンライン松江塾!!

やはり最高だわ。 お祭り行っても授業受けられるし。

お祭りに行かずに塾に来た子達の心の叫び

今日は対面参加スカスカ 笑 まあ、お祭りだからね。 でも中2で「マイクをー!オーン!」の声が いつもよりも「怒号」に近かった笑

睡眠時間は削らない鬼管理を!

賢い子にしたいのなら 睡眠時間の確保は徹底を。 起きてる時間にどれだけフレッシュ時間、鮮度よく保つかがポイントだよね。

小4納豆フォニックス、英語嫌いが消える予感しかない

いいねー 今年の小4 本当に英語を楽しんでくれる。 と言っても、よくあるような授業じゃないよ? もう5ヶ月くらいやってるけど、まだ英単語なんて一つもやってないし笑 英語を言ってもいないし、聞いてもいない。 それなのに、いずれ中2の前半で中学英語を…

ごペンなさい

松江っ子達の共通語になりそうだ笑 そう言えばこの漫画、ゲラおだけじゃなくバイトのゆずみ(慶應法)もお気に入りで全巻持っていたらしい🎵